今では無くなってしまった変わり種ばかり!? おもしろいエンジン搭載車3選

F1エンジンの開発に貢献したモデルとは!?

●ホンダ「アコードインスパイア」

スタイリッシュなフォルムが印象的な「アコードインスパイア」
スタイリッシュなフォルムが印象的な「アコードインスパイア」

 1976年に発売されたホンダ「アコード」は、コンパクトカーの「シビック」よりもワンランク上のセグメントのモデルとして登場。発売当社は3ドアハッチバックのみでしたが、後にセダンが追加されると、2代目以降はセダンを主軸とするモデルとなりました。

 その後、ステーションワゴンやクーペが加わるなど、ボディラインナップの多様化がおこなわれましたが、代を重ねると、ホンダを代表するミドルクラスセダンとして定着します。

 そして、1989年に登場した4代目では、アコードと「レジェンド」の間に位置する4ドアハードトップセダンの「アコードインスパイア」を、派生車として発売。

 ボディは全長4690mm×全幅1695mm×全高1355mm、ホイールベースは2805mmとロングホイールベースの伸びやかなデザインが特徴で、低く構えた高級感のあるフォルムとなっています。

 エンジンはFF車として理想的な前後重量配分とするために、フロントミッドシップに縦置きに搭載。

 2リッターと2.5リッター直列5気筒を採用したことで、アコードのスポーティ路線と異なる多気筒化による静粛性と滑らかな回転の上昇を実現。

 ほかにも内装に天然木、本革、エクセーヌなど上質な素材を惜しみなく使うことで、本物指向の上品で贅沢な味わいとなっていました。

 この直列5気筒というレイアウトのエンジンは、アウディやボルボで広く採用され、メルセデス・ベンツやトヨタも搭載しており、1990年代から2000年代はメジャーなエンジンでした。また、ホンダも「アスコット/ラファーガ」など、搭載車種を拡大。

 しかし、ミドルクラス以上のクルマではV型6気筒エンジンが主流となり、世界的にも直列5気筒エンジンは減少し、現在は採用するメーカーはありません。

 なお、ホンダの直列5気筒エンジンに採用された振動軽減のバランサーや、クランクシャフトのレイアウトは、1990年にF1へ投入された3.5リッターV型10気筒エンジンの開発に、貢献したといいます。

※ ※ ※

 2000年代から欧州車を中心に始まったダウンサイジングターボエンジンは、現在、主流となるほど普及しています。

 極端な例ではメルセデス・ベンツ「Eクラス」のエントリーグレード、「E200 アバンギャルド」には1.5リッター直列4気筒ターボエンジンを搭載しており、1.5リッターのEクラスが出るとは、ひと昔前までは考えられませんでした。

 エンジンのダウンサイジングはさまざまなメリットがありますが、なかでもコストダウンの効果が大きく、今後はメーカーとしてもさらに採用を拡大していくと予想されます。

ホンダ・インスパイア(アコード) の中古車をさがす

【写真】衝撃! 2万kmオイル交換せず破損したエンジン内部

【注目!】 スバルは何が凄い? クルマ好き必見な情報を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー