アルファードに負けるな! 10年目の「エルグランド」日産高級ミニバンの今

10月以降に仕様変更モデルが登場!販売動向に影響は?

 日産の販売店によると、早くて2020年10月以降にエルグランドの仕様変更が控えているため、現行モデルは生産をストップしている状況とのことです。

 前出した日産販売店の担当者は、次のように話します。

「現在、エルグランドの取り扱いは止まっており、7月後半の時点で生産もストップしております。

 そのため、現在は各店舗でもわずかの在庫となっています。カラーも限られたものしか用意されていないことから、通常よりも大幅な値引きに対応している状態ですが、在庫モデルを狙って購入者が殺到しているような状況でもありません。

 非常に限られたなかでの選択肢となってしまうため、購入を検討される人も値段との兼ね合いを考えながら、どこまで妥協できるかがポイントになります」

 販売店スタッフによれば、10月以降を予定しているエルグランドの詳しい仕様変更については、現在のところ発表されていないと話します。

 ただし、変更内容としては、燃費の表示方法(JC08モードからWLTCモード)やオートヘッドライトなどに関する部分だと見られています。

高級感漂うエルグランドの内装。2列目シートにはオットマンが付いている
高級感漂うエルグランドの内装。2列目シートにはオットマンが付いている

 ライバルとなる現行アルファードは2015年登場し、2017年にはデザイン面などを変更したマイナーチェンジを実施。これにより、ブランド力を向上させ販売台数を大幅に増やしました。

 一方、2010年に登場した現行エルグランドは、2014年にマイナーチェンジを実施。デザインを一新するなかで、フロントグリルを大型化したことが話題となりましたが、現在では10年目に突入する長寿モデルとなっています。
 
 次期型エルグランドについて日産の販売店は「2年くらい前にはアライアンスの関係で三菱『デリカD:5』とプラットフォームが共有されるという噂もありましたが、現在ではまったく情報が入ってきていません」と説明。

 そのため、当面の間は次期型エルグランドの登場は無いのかもしれません。

日産・エルグランド のカタログ情報を見る

トヨタ・アルファード のカタログ情報を見る

【画像】高級ミニバン対決! 2台を写真で比較する!(48枚)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. エルグランドは低重心で安定感のあり、腰高感は無いデザインだが、リアビューは上の方がすぼまっていて、窮屈に見えてしまう。
    アルヴェルのオラオラ顔は、上品なユーザーには受けないが、C26セレナと似たようなデザインもエルの敗因であろう。
    高級ミニバンなどと皆が言うので、高級感を押し出さざるを得ないのは判るが「セレナでは少し窮屈だけど、エルグランドには手が出ない」というユーザーも少なくないはず(かくいう私もその一人)
    10年も同じデザインでやっていけるほど、日本のユーザーは甘くない!
    そろそろFMCでトヨタの鼻を明かしてほしい!

    出来得る事なら、廉価版(2.5Lエンジン・内装は質素に・装備は最低限)を出してほしい!

  2. 先代と初代はFRレイアウトで先代は独立サスで良かった。
    実は先代のVQエンジンより初代のVGは実用トルクが太くて良かった。
    キャラバンGTのVG30はマジ速かったしね。
    そもそも初代エルグランドのライバルはTOYOTAグランビアなんだけど何故か?アルファードと比べられちゃうね
    今だってエルグランドならオデッセイあたりが比較対象だと思うけどね。
    とにかくアルファードはウィンダムの増築車だから商用車両程度の期待しか抱かないほうがよいね。

  3. 日産のエルグランド戦略はこの記事を含め、広報戦略のみなのでしょう。新型開発はお金がかかりすぎてリスクが高いので、広報でユーザーを洗脳する戦術ですかね。いわばお金をかけないであわよくば売れたらいいな戦術ですか。ミニバン(ワンボックス)ましてや高級をうたった車種が背が低いクルマでは貧相に映ります。ホンダも懲りずに失敗しています。これはもう現行車では何ともならないですが。
    やっちゃえ日産!を信じて株を買って大損させられた立場として、提言させていただきますが、冒険してください!今この種のクルマに求めるのは動力性能ではないです。所有する満足感、優越感でしょう。
    外観をやっちゃう(ド派手に)のが一番ではないですか。お金もかからないのでは。
    もう一点、燃費のいいエンジン開発はこれも無理なので、eーpowerで値打ち感を見せて広報マジックを使ってやってみたらどうですか。広報も使いようですよね。ついでにeーpowerのクルマというのは、ハイブリットのクルマに比べて駆動系が少なくて済むので値打ちにできるのでは。
    それでは、最後にやっちゃえ日産を信じているのでよろしくです。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー