知ってますか? エンジン切らずに車を離れると道交法違反 車両盗難以外のリスクとは

エンジンのかけっぱなしはバッテリー上がりの原因にもなる!?

 エンジンをかけっぱなしでクルマを離れることは、マナー違反や道路交通法違反であるだけでなく、バッテリー上がりをはじめとしたトラブルの原因にもなり得ます。

 バッテリーは、おもに車内の電子部品を動かす役割を果たします。しかし、バッテリー自体が蓄えている電気だけで、エアコンやライトなどの電装品を動かし続けると、短時間で電池切れを起こすことがあります。

 そこで、エンジンに「オルタネーター」という交流発電機を装着することにより、エンジンが稼働している走行中はバッテリーを充電しながら電気を使えるようにしています。

エンジンのかけっぱなしはバッテリーあがりの原因にもなり得る
エンジンのかけっぱなしはバッテリーあがりの原因にもなり得る

 では、エンジンが稼働した状態では充電されるはずのバッテリーは、なぜ上がってしまうのでしょうか。

 その原因は、アイドリング状態でクルマを停車し長時間放置すると、オルタネーターの発電量よりも使用量が上回ってしまう場合があるからです。

 この発電量は、エンジンの回転数によって大きく変わります。一般的に回転数が高いと発電量も多くなるため、使用量を上回ることはほとんどありませんが、回転数が低くなると使用量の方が上回ってしまうため、バッテリーが上がる原因になります。

 実際に、走行中はエンジンの回転数も平均して高いため、高い発電量を得られます。

 一方、エンジンを付けたままアイドリングしている状態では回転数も低くなるため、この状態でエアコンを使い続けたり、ヘッドライトを付けたままにしたり、ワイパーを使ったりするとバッテリーが上がってしまう可能性があります。

 とくに、夏場は車内で冷房を付けたままコンビニで買い物をする人が目立ちます。このような停車時のエアコン稼働は、頻繁におこなうことでバッテリーが上がりやすくなる原因になりかねません。

 前述のようにマナー違反であることや道路交通法違反であることも含め、エンジンをかけっぱなしでクルマを離れるのは、たとえ短時間であっても絶対に避けるべきでしょう。

 また、ロックせずにクルマから離れると、車上荒らしや車両盗難だけでなく、子どもが誤って車内に入り込み、とじ込みなどの事故となる場合も想定されます。

 家の庭や車庫だからといって盗難は大丈夫というだけではなく、さまざまなリスクが考えられます。

【画像】エンジン切らずに車を離れるのがNGな理由とは?(10枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 数百メートル離れた位置からエンジンをスタートさせるエンジンスターター等の機能は随分前からあったかと思います。
    もちろん、車に乗った状態ではなく離れた位置からエンジンをかけることが目的のはずです。
    メーカーも純正のオプションで用意していますが、これはメーカーが違法を幇助しているということでしょうか?
    車に関する法律に精通した法務部的なところが法規を完璧に遵守したうえでリリースしているので違法でない可能性が極めて高いかと思います。

    もちろん、エンジンを切らずに車を暴走させた場合は、停止に必要な措置を怠ったと罰せられるかと思いますが、【Pレンジに入れてサイドブレーキを引いた状態でエンジンだけ起動している場合】で車を離れていた場合は本当に違法なのでしょうか?

  2. 道路法は私有地には適応しないと思うのですが間違ってますか?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー