性能は折り紙付きなのに安い!? ちょっと前のお買い得な高性能車3選

近年、高性能なコンパクトカーは少数派になってしまい、現在販売中のモデルは高額化して手が出しづらい状況です。一方、少し前の高性能コンパクトカーならば、比較的安価で中古車が販売されており、選択肢も数多く存在。そこで、お買い得な高性能コンパクトカーを3車種ピックアップして紹介します。

最新モデルと遜色ないほど高性能かつ安価なモデルを振り返る

 2020年夏にトヨタ「GRヤリス」が発売予定で、久しぶりに超高性能コンパクトカーの登場とあって、大いに話題となっています。また、近々2020年モデルのシビック「タイプR」も発売される予定です。

いまならお買い得な高性能コンパクトカーたち
いまならお買い得な高性能コンパクトカーたち

 しかし、こうしたモデルは非常に高価で手が出しづらい状況となっています。

 一方、中古車に目を向けると、性能的には一級品ながらも比較的な安価なモデルが存在。そこで、お買い得な高性能コンパクトカーを3車種ピックアップして紹介します。

●スバル「インプレッサ 2.0GT」

トップグレードほどではなくても十分に高性能な「インプレッサ 2.0GT」
トップグレードほどではなくても十分に高性能な「インプレッサ 2.0GT」

 かつて、スバルを代表する高性能車といえば「インプレッサ WRX STI」でしたが、2011年から高性能なモデルは「WRX STI」として独立したため、現行のインプレッサはスバルのエントリーモデルとなっています。

 2007年に発売された3代目では、最高峰にインプレッサ WRX STIが君臨していましたが、よりマイルドな高性能モデル「2.0GT」もラインナップ。

 2.0GT(登場時は「S-GT」)は5ドアハッチバックのみに設定され、エンジンはWRX STIと同じく「EJ20型」2リッター水平対向4気筒ターボを搭載。最高出力250馬力とWRX STIよりもデチューンされていますが、十分にパワフルです。

 トランスミッションは5速MTと4速ATが組み合わされ駆動方式はフルタイム4WDとし、1300kg台と比較的軽量な車体とあって、高い加速性能と運動性能を誇ります。なお、足まわりやブレーキはWRX STIほど強化されておらず、ソフトにセッティングされています。

 ボディサイズは全長4415mm×全幅1740mm×全高1475mmと、扱いやすいサイズに収まっており、高性能ながら荷室も広く、使い勝手のよいクルマでした。

 現在、中古車は100万円前後の価格帯で販売され、2.0GTはWRX STIほど目立たない存在ですが、高性能な実用車という点で優等生な1台といえます。

●ホンダ「シビック タイプRユーロ」

タイプRシリーズのなかでも異端な存在!?「シビック タイプRユーロ」
タイプRシリーズのなかでも異端な存在!?「シビック タイプRユーロ」

 ホンダの高性能モデル「タイプR」シリーズは、1992年の「NSXタイプR」から始まり、1995年に「インテグラ タイプR」、1997年に「シビック タイプR」と、バリエーションを拡充して現在に至ります。

 そして、2009年には欧州仕様のシビック3ドアハッチバック「シビック TYPE R EURO(タイプRユーロ)」が、台数限定で発売。

 搭載されたエンジンは最高出力201馬力を誇る2リッター直列4気筒で、6速MTのみが組み合わされます。

 また、専用チューンドサスペンション、18インチアルミホイール、専用エアロパーツのほか、本革巻ステアリング、アルミ製シフトノブ、メタル製スポーツペダル、専用バケットシートなどを装備していました。

 一方、同時期に販売された国内生産の4ドアセダン版シビック タイプRは最高出力225馬力を発揮しており、スペック的に見劣りしていたことは否めません。

 さらに、プラットフォームが「フィット」と同じだったため、リアサスペンションが廉価なトーションビーム式を採用していたことなど、シビック タイプRユーロはシリーズのなかでも異端なモデルとなっていました。

 しかし、走り自体の評価は高く、シビック タイプRほど中古車価格は高騰していないため、いまならお買い得な高性能車かもしれません。

 なお、中古車の価格は程度により幅がありますが、概ね150万円前後の価格帯です。

【画像】性能的には一級品! 価格の下がった少し前の高性能車をチェック(10枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー