同じ「プリウス」でも100万円も違う? 中古車市場に起こる異変とは

中古車の見分け方「3大ポイント」とは

 中古車を選ぶ際は、前述の「年式」「走行距離」のほかに「修復歴」も重要なポイントとされています。

「年式」は、クルマの状態にもよりますが、年式が新しいということは消耗具合も少ないとされるほか、新規登録から13年経過したクルマは自動車税が値上がりする「13年経過ルール」までの猶予期間も長くなります。

 消耗や税制度の観点から、年式が新しいものは人気が高く、価格設定が高くなる傾向があります。

 次に「走行距離」について、クルマの寿命は一般的に「10万キロ」とされており、10万キロ以上になると格段に安くなる傾向があります。

 これは、10万キロという消耗の目安が一般的に広まったことで、メンテナンスや修理に多額の費用が掛かる前にクルマを手放してしまうユーザーが増加している、という背景もあるようです。

 また、走行距離が多すぎるかどうかの目安は「年間1万キロ」ともいわれています。そのため、5年前の年式であっても走行距離が3万キロであれば、クルマの消耗は少なくお買い得といえます。

ハイブリッド車は電子部品を使用していることもあり、劣化による価格の下落はガソリン車よりもシビア
ハイブリッド車は電子部品を使用していることもあり、劣化による価格の下落はガソリン車よりもシビア

 最後に「修復歴」について、修復歴有りとされるのはフレームやピラー、パネル部分などの「骨格部分」を修正・交換したことがあるクルマです。

 中古車販売業者は、販売時に修復歴のある旨や車両状態を示した書面によって、情報を開示すべきと法律によって定められています。なお、事故車と混同されやすいですが、必ずしも「修復歴あり=事故車」というわけではありません。

 修復歴のあるクルマの安全性について、中古車販売店「ガリバー」を運営する株式会社IDOMは以下のように話します。

「修復歴の有る車両であってもしっかり修理されることによって、走る止まる曲がるの重要機構に修復歴の影響を感じないものが多いです。

 ただ、損傷の部位やレベル、修理技術にも違いがありますので当然全てに問題ないとはいえません。

 大きな損傷を受けていた場合など、ハンドルがとられるようなケースがあったり、安全性とは別に雨漏れや遮音性の低下、故障のリスクは高くなるといえます」

※ ※ ※

 ベストなのは「高年式・低走行車・修復歴なし」のクルマとなりますが、その分価格も高くなります。予算を考えればどれかを妥協しなければなりません。

 その場合、何を重要視するのかをしっかり決めることが大切です。先進安全装備なら年式重視、消耗を気にするなら走行距離重視となるほか、修復歴については修復されたパーツや程度を確認しましょう。

トヨタ プリウスの詳細を見る

【画像】徐々に格好良くなった? 歴代プリウスを見る!(20枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 年式が新しければ耐久性に優れる?
    こーいうのを嘘というのです。
    ボデー剛性という車にとって大切な要を売り文句にしたところで何処の剛性か?を誰も語らない?語れないのは当たり前で、それは乗り換え需要を見越して旧型より耐久性欠く車を生産してるからですね。
    セルシオより明らかに劣るLSはバルブスプリングのリコールやステアリングセンターの誤作動など旧型では考えられない過ちを措かしたのです。

  2. 転載されたYahooニュースで書かれていたコメントがすべてを物語っている。
    >ガリバーに修復歴の話を聞いてる時点で信憑性に欠ける
    これに限る・・・

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー