なぜ急激にテンション下がる? 楽しいドライブ途中で変化する子どもの心理状態とは

「ステップワゴン」をはじめとするミニバンなどのクルマを通じ、 家族がドライブやクルマのなかで一緒に楽しめる時間を提供することを目指すホンダは、家族でのお出かけ前とドライブ中における子どものテンションや機嫌の変化を調査。その結果を公開しました。

「お出かけ途中に子どものテンションが下がることが多い」家族は65.2%

 ホンダは、家族でのお出かけ前とドライブ中における子どものテンションや機嫌の変化を調査し、その結果を発表。同調査は、ふたり以上の子どもを持ち、長男もしくは長女の年齢が3歳以上9歳以下である30代の男女を対象におこなわれました。

クルマでのお出かけを楽しむ子どものイメージ
クルマでのお出かけを楽しむ子どものイメージ

 まず、クルマで出かける前や準備中の子どものテンションについて尋ねると、「高い」もしくは「やや高い」という答えが89.1%と9割近くを占めており、出発前はほとんどの子どもがお出かけを楽しみにしていることが分かります。

 一方で、目的地までの道中にクルマのなかで子どものテンションが下がってしまった体験について尋ねたところ、「よくある」が21.6%、「しばしばある」が43.6%と合計65.2%の人が、 ドライブ中に子どものテンションが下がることが多いと回答する結果となりました。

  また、子どもの機嫌が悪くなるのはドライブを開始してから何時間を超えたあたりかという質問に対しては、「2時間以内」が43.3%、「1時間以内」が22.8%と、半数以上の子どもがドライブを開始してから2時間以内に機嫌が悪くなる傾向にあります。

 機嫌が悪くなる原因として当てはまるものに関しては、「なかなか目的地につかないから」が72.1%と一番多く、「朝早くからクルマに乗って疲れてしまうから」が46.3%、「クルマのなかのスペースが充分にないから」が32.4%といった回答が上位となりました。

  これらの調査結果から、 多くの家族がドライブ中の子どものテンションや機嫌の変化に悩んでいることが分かりました。

 では、ドライブ中に子どもの機嫌が悪くなることがあるかという質問に「あまりない」「まったくない」と答えた人は、 子どものテンションを下げないためにどんな工夫をしているのでしょうか。

 一番多かったのは、「動画・DVDを流す」、「音楽をかけて、一緒に聴いたり歌ったりする」などで、 「お菓子などを食べさせる」や「子どもに話かけ続ける」といった工夫も上位に挙がっています。

※ ※ ※

 同調査では、クルマで出かけている途中に子どもの機嫌を損なうことに悩む人が多い一方で、「家族でのお出かけが多いことは子どもの成長に良い影響があると思うか」という質問に対して、94.4%の親が良い影響があると思うと回答しているなど、 親も子どももクルマでのお出かけをしたいと考えていることが分かります。

クルマでのお出かけを楽しむ子供の様子を写真で見る

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー