海外で車を運転するには「国際免許」が必要? 意外と知らない取得方法や注意点とは

海外への渡航予定がないと国際免許は取得できないってホント?

 国際免許の手続きは面倒な印象がありますが、必要な書類などが揃っていれば意外に簡単に申請できます。国際免許(国外運転免許証)の申請に必要なものは、以下になります。

日本とは違う運転マナーやルールに注意
日本とは違う運転マナーやルールに注意

●日本の運転免許証

 有効期限内であること、申請時に免許停止処分を受けていたり免停中でないこと、また大型特殊のみや原付、仮免許はNG

●渡航の予定が証明できるもの

 パスポートや飛行機のチケット(予約表でも可)、旅行会社の日程表など

●申請用写真

 6ヶ月以内に写された本人の無帽の正面写真・縦5cm×横4cm

●手数料

 東京の場合は2350円、全国でもだいたい3000円以内

 ※古い国外運転免許証がある場合は、返却したほうがいいそうです

 全国の運転免許センター、運転試験場だけでなく、各都道府県の警察署の運転免許課で申請・取得が可能です。

 免許センターや試験場は各都道府県に1か所もしくは数か所しかありませんが、最寄りの警察署でも受け付けているのは便利です。

 手続きは比較的スピーディに完了するので、30分もあれば国際運転免許証(国外運転免許証)が発行されるそうです。ちなみに有効期限は1年となっています。

 ただし、海外への渡航予定もない状態では国際免許は取得できないことも知っておきたいところです。

 海外に行く予定のある人にとっては、意外に簡単に取得できる国外運転免許証ですが、実際に、日本企業の海外支社に勤める国際免許所有者に、海外ならではのマナーやトラブルなどがあるかを聞いてみました。

 話を聞いたのは、ある日本企業のタイ支社の責任者であるI氏(60代)。50代半ばまでは日本で普通にクルマを運転していて、転職を機にタイへと移住されたそうです。

「タイは日本と同じ左側通行で、走っているクルマも日本車が圧倒的に多いです。なので、景色が違うだけで比較的日本に近い感覚で運転できます」

 I氏はタイに長期で滞在しているものの、まだ日本から住民票を移していない「出張扱い」のため、年に数回ある本社での会議に合わせて帰国するときに国際免許の更新作業をしているそうです。

「国際免許は取得しておいたほうが安全です。とくにアジア圏の国は、地元の警察があまり信用できない部分もあり、意味のない反則金を請求されることもあります」

 それより注意したいのは、やはり運転マナーやルール、交通事情などが、国や地域によって大きく違うことだそうです。

「首都であるバンコクの一部はまだしも、タイの高速は日本の道路のように走りやすい路面になっておらず、舗装が十分ではない箇所もあります。

 また標識も、日本のように英語併記されておらず、現地の言語だけで記載されている場合もありますので、事前にルート確認をしつつ、周囲の流れに上手に乗りながら運転してほしいです」

※ ※ ※

 最近は海外のレンタカーでもナビ装着車が増えており、英語が理解できれば目的地までのルート案内も可能になってきています。

 また、日本とは違う道路標識もあるので、現地の交通事情について事前に調べておくとよいでしょう。

【画像で見る】海外でクルマを運転するのに注意すべきこととは?

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー