日産「GT-R」が2022年で販売終了? 600馬力の新型NISMO仕様は最後の高性能モデルとなるか

日産が誇るスーパースポーツカー「GT-R」。そのNISMO仕様の試乗会がおこなわれました。そこでは、「2022年の騒音規制によって高性能なGT-R」の販売が終了する可能性があるという話が出たといいます。約2年後に販売終了の可能性があるなかで、最新のNISMO仕様はどのような進化を遂げたのでしょうか。

騒音規制でGT-Rが販売終了?

 とても残念なことながら、日産「GT-R」のような「エンジンだけで走る高性能車」を新車で買えるのは、2022年までになりそうです。

 あと2年弱と迫るなかで日産は、日本車史上もっとも高い性能を持つGT-R NISMOを出してきました。新しいモデルは、どのような進化を遂げているのでしょうか。

ここまで高性能なGT-Rは最後かもしれない? GT-R NISMO(2020年モデル)
ここまで高性能なGT-Rは最後かもしれない? GT-R NISMO(2020年モデル)

 2022年には、厳しい騒音規制(ハイブリッド車程度の走行音しか許されない。販売済みの車両は対象外)が施行され、この規制はすでに販売されているモデルも対象にするため、発効と同時にクリア出来ない車種は登録出来なくなるといいます。

 日産としても「こういったクルマは二度と作れないので」ということなのでしょう。前後バンパーやボンネットなどに、樹脂やアルミより軽量のカーボン素材を採用し、ブレーキもレーシングカーのようなカーボンセラミック製のローターを使ってます。

 価格は2420万円(消費税込)。同じくらいの性能を持つヨーロッパのスーパーカーと比べれば割安かもしれません。ブレーキだけで400万円以上し、バンパーも前後それぞれで250万円程度と高価。しかもGT-R NISMOの場合、カッコ良さを追求しただけじゃありません。「格闘家!」のイメージで、走らせて真価が解るクルマでした。

 当然の如く試乗会は、袖ケ浦フォレストレースウェイです。チーフエンジニアの田村氏は「全開で楽しんでください」。とはいえ600馬力もあり、300馬力級のスバル「WRX STI」やホンダ「シビックタイプR」だって手強いです。

 普通ならそう簡単に操れるシロモノじゃありません。じゃ腰が引けるかとなれば「いいえ!」。というのも筆者(国沢光宏)は国際試乗会ですでに試してるからです。

 そのときもサーキットでしたが、最初にハンドル握って走り出したときは「大丈夫かな?」。けれど1ラップしただけで「素晴らしい!」という印象に変わりました。

 600馬力というパワーを足回りがキチンと受け止め、強力なブレーキで速度をコントロール出来るから。粗暴なストリートファイターじゃなく、文字通り格闘家です。

 アクセルを全開すると4つの太いタイヤに強烈な駆動力が掛かります。しかし直線ならホイールスピンせず車体を引っ張り、コーナー立ち上がりでは適度にドリフトするイメージ。

 タイヤが空転して暴れたり、突如横方向に滑ることもなく、挙動としてはマイルド。ただ、加速力がメチャクチャに高く、100km/hまで3秒以内なのです。

【画像】これがファイナルモデルか!?進化を極めたGT-R NISMO(33枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. R32のRとか初代セルシオAなら何とか手が届く範囲だったのにな、若者の車離れではなくGTRのような車の若者離れは仕方ないとしても車を買わない若者を量る尺度が企業や政絡みの臭いがするのは何だか不愉快だね。
    GTRを買えないどころか運転する機会すら無い自分にしたらGTRなんてVQエンジンを初めて搭載した2代目セフィーロの単なる暖簾分け程度の車にしか感じないのだが?自分が車音痴なのか?
    セドリックも同年式でVQとVG双方が選べる時期があったが迷わずトルクフルなVGのほうが良かったしね。
    後にアテーサ系の四駆だけは直6のRB型を搭載するなどバカみたいに直6が載る型式なら最初からV6なんか延々Y30時代から載せるんじゃねーよ!と思ったもんだけどね。
    スポーツカーにしても車ばかりが主役で流線形が全ての尺度になってしまっていて肝心のスポーツに乗るというところを自動車専門家も一切語らないし記事にしないしね
    農協長期ローンで買ったRRのスバルサンバーなんて4気筒のスーパーチャージャー、4MTで十分にスポーツカーだと思うのだが?JR貨物のEF200のように生涯フルノッチにできずに廃車される機関車と同じでGTRですら企業の面子に晒された悲劇な車だと自分は思うのだが?規制は規制で政治がトヨタに規準を合わせるかの規準ばかりで浴衣の絵柄すら選べない古ぼけた旅館と言うか?何か変だよね

  2. 日産GTRニスモは走る神話です。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー