小型車の世界変わる? トヨタ新型ヤリスはプジョーとルノーをデザイン力で超えた!

新型「ヤリス」が世界初公開されました。日本でも「ヴィッツ」ではなく「ヤリス」と欧州と同じネーミングにしたこともあり、そのスポーティなデザインを見た瞬間、初代「ヴィッツ」が欧州コンパクトカーに与えた影響を思い出した人も多いかもしれません。そこで、欧州の都市で直接対決となるであろうスタイリッシュなコンパクトカーと新型ヤリスを比べてみました。

小粒でピリリ! アグレッシブな新型ヤリスの外観デザイン

 イタリアやフランスの都市で数多く走っているコンパクトカーですが、日本車の姿もよく見かけます。もちろん初代「ヤリス」を含め歴代「ヤリス」の姿を欧州の街並みで見かけることもあり、欧州コンパクトカーと同じくらい景観に馴染んでいます。
 
 しかし、日本では欧州コンパクトカーの方がどうしてもオシャレなイメージがあり、デザインやライフスタイルにこだわりのある人が購入するケースが多いようです。新型ヤリスは日本市場でどれだけこうした意識高い系の人に受け入れられるのか、同じく2019年に新型が発表された欧州コンパクトカーとデザインで比べてみました。

新型「ヤリス」はライバル「ルーテシア」と「208」にまさるコンパクトカーになりうる!?
新型「ヤリス」はライバル「ルーテシア」と「208」にまさるコンパクトカーになりうる!?

 欧州ではBセグメントといえば最量販カテゴリーの激戦区です。欧州各メーカーも当然ながら本気で力を入れているモデルがひしめいています。2019年10月に発表された新型ヤリスですが、じつはこの時期に発表されたのには訳があります。
 
 欧州で新型ヤリスの競合車となるのが、ルノー「ルーテシア」(欧州名:クリオ)とプジョー「208」です。
 
 新型ルーテシアと新型208はともに2019年3月のジュネーブモーターショー2019で発表されました。新型ルーテシアは2019年5月にすでに新型の発売が欧州で開始されており、日本では東京モーターショー2019で日本初お披露目されます。
 
 一方の新型プジョー208は2020年に欧州での発売が開始されます。
 
 欧州ではまさに三つ巴の真っ向勝負の火蓋が切られたというわけです。この2台と新型ヤリスを内外装のデザインで比べてみましょう。
 
●3車とも勇ましいツリ目スタイル

 まず最初に3車のディメンションを比べてみましょう。
 
 新型ヤリスは、全長3940(−5)mm×全幅1695(±0)mm×全高1500(±0)mmです。対して新型ルーテシアは全長4050(−45)mm×全幅1798(+48)mm×全高1440(-5)mm、新型208は全長4055(+80)mm×全幅1745(+5)mm×全高1430(-40)mmです。( )内は前モデル(日本仕様)との比較になります。

 新型ヤリスのデザインキーワードは、「B-Dash ! 」です。Bold(大胆)、Brisk(活発)、Boost(加速)、Beauty(美)などの頭文字の「B」、そしてBullet(弾丸)のようにダッシュして、「力」を凝縮し、今にも走り出しそうなスタイルを表現しています。
 
 新型ルーテシアはグリルなどに先代モデルの雰囲気を残しつつ、ルノーの最新デザインに則ってヘッドライトの外周に「CシェイプLEDランプ」、「Cシェイプウインカー」が採用され、キリリと引き締まった目元になりました。
 
 一方の新型208は新型ルーテシア以上に見た目が大きく変わりました。シングルフレームのグリルが採用され、ヘッドライトやテールライトの縦のラインは、3本の爪痕を表現したデザインとなっています。誤解を恐れずにいうと、ドイツメーカーのような印象をうけるフロントマスクです。
 
 3車のなかでもっとも背の高いのは新型ヤリスですが、新型ルーテシアと新型208と比べて全高が高い印象がありません。むしろ新型ヤリスがもっとも低く見えます。
 
 新型ヤリスはフロントウインドウだけでなくリアウインドウもかなり傾斜がつけられていることに加え、サイドのグラスエリアが尻上がりにカーブして狭くなっていることが、その理由に挙げられるでしょう。
 
 新型ルーテシアも同じくサイドのグラスエリアはタイトな印象ですが、リアグラスの角度が立っているために、リアがぽってりとした印象となります。
 
 新型208はリア乗員の視界を確保するためか、サイドのグラスエリアはしっかりと取られており、後席窓のエンド部はほぼ垂直に立っています。このために往年のプジョー「205」のボクシーなスタイルを想起させてくれます。リアウインドウは新型ヤリスと同じくらい傾斜がついていますが、新型ヤリスと比べて全高が70mmも低いため、リアのヘッドクリアランスなども考慮するとしっかりとグラスエリアを取って後席乗員の視界を確保する必要があったのでしょう。
 
 エクステリアのデザインだけを見ると、もっとも新規感があるのは新型208です。新型ルーテシアは先代からのキープコンセプトで落ち着いた印象ですが、デザインで攻めている感じがしません。
 
 新型ヤリスはフロントマスクこそオーソドックスなスタイルですが、前傾したキャビンにフレアしたリアフェンダーへとつながるラインなどで、短距離走の選手がクラウチングスタートでセットした一瞬と同じ緊張感が表現されています。
 
 外観では、小粒でピリリとしたコンパクトカーを求めるのなら新型ヤリスか新型208、落ち着いたエレガントなコンパクトカーを求めるのなら新型ルーテシアということになるでしょう。

徹底比較! 新型ヤリスをルノー・ルーテシアとプジョー208と写真で比べる(39枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

比べるのがナンセンス へ返信する コメントをキャンセル

4件のコメント

  1. トヨタ新型ヤリスはプジョーとルノーをデザイン力で超えた!ってタイトルで謳ってるけど何がどう超えたの?デザインやホォルムをみてヤリスのズングリムックリさが突出しててフロントマスクもお世辞でもイイ顔してる等とは思えません。欧州で利用され購入される方々のジャッジは分かりませんが私的にはこのタイトルの大上段からの”超えた!”などと誰がいつどの様な判断基準でいってるのか教えて欲しい位に各車両に就いての仕様、スペックetcからは理解不能。車のニュース編集部の筆者の価値基準が分からない!残念。

  2. 思うに、エキセントリックなデザインで存在感を主張するというここしばらくのデザイントレンドは、もう終息にむかっているのではないかなぁ。コンサバなデザインにチェンジしたプジョーの各モデルがよい例で、最近のプジョーはとても風格と高級感を感じさせることに成功している。掲載された三車のデザインを比較してみると、ルノー・トヨタは今後のプレミアムコンパクトのデザイントレンドを見誤ってしまったように感じます。ヒュンダイやキアと同じグラウンドで競いたいというのなら、まぁ良いのですが。

  3. ブジョー、ルノーはデザインも運転に対してもメーカーのコンセプト一貫してる。
    トヨタは万人受け狙うから中途半端で野暮ったい。
    好みに合った選べばいい。

  4. そもそもルーテシアのサイズが間違っています。どこのルーテシア??
    それからデザインで言えばちょい悪オヤジ顔のヤリスが万人受けするとは思えず。
    208のかっこよさやルーテシア(Clio)のエレガントさにはまったく太刀打ちできていないと思うのは私だけでしょうか?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー