日産「セレナ」のカスタムカー「AUTECH」がマイチェン! ワンランク上の上質感を目指す

2019年8月におこなわれた日産「セレナ」のマイナーチェンジにともない、カスタムカー「セレナAUTECH」も進化して2019年11月15日より発売されます。新型セレナAUTECHは、どのようなモデルになったのでしょうか。

目指したのは上質感! 新型セレナAUTECHの特徴とは?

 日産のミニバン「セレナ」が2019年8月1日にマイナーチェンジしたことにともない、カスタムカーの「セレナAUTECH(オーテック)」も生まれ変わります。

 新しくなったセレナAUTECHとは、どのようなモデルなのでしょうか。

日産「セレナAUTECH スポーツスペック」(2019年11月マイナーチェンジ)
日産「セレナAUTECH スポーツスペック」(2019年11月マイナーチェンジ)

「AUTECH」とは、日産車のカスタムや架装などを手がけるオーテックジャパンが2018年1月に立ち上げた、「プレミアムスポーティ」をコンセプトとするサブブランドで、これまでに「セレナAUTECH」「ノートAUTECH」「エクストレイルAUTECH」「リーフAUTECH」がラインナップされています。

 今回、セレナのマイナーチェンジによって新しくなったセレナAUTECHは、標準のセレナで大型化したグリルに合わせ、AUTECHブランドに共通するドットパターンの配置を見直しました。

 さらに、グリルやヘッドランプにダーククロムを取り入れ、メタル調のフロントプロテクターなどを装着することで、上質感のあるフロントマスクに仕上げています。

 リアは、標準のセレナハイウェイスターに取り入れられた新たな意匠のLEDリアコンビネーションランプを採用。さらに、リアバンパーやメタル調のリアプロテクターの形状が変更され、スタイリッシュな印象になりました。

 また、従来型モデルのe-POWERでは、標準のセレナもセレナAUTECHもアルミホイールは15インチのみの設定でしたが、新型セレナではe-POWERにも16インチアルミホイールが採用され、セレナAUTECHにも設定されました(セーフティパッケージ)。

 なお、アルミホイールは、AUTECHの「A」をモチーフにした15本スポークの専用デザインとなります。

 AUTECHブランドを象徴するカラーとして、オーテックジャパンの創業の地で、現在も本社がある湘南エリアの海と空をイメージしたブルーが、内外装のさまざまな箇所に取り入れられています。

 セレナのなかでもAUTECHのみに設定された「カスピアンブルー」の専用ボディカラーに加え、リーフAUTECHにも取り入れられた淡いブルーのシグネチャーLEDをフロントバンパーに装着。

 遠くから見てもセレナAUTECHであることを主張する、個性豊かな表情を演出するのに一役買っています。

 ボディカラーは、新たにブラックルーフの2トーンカラーが追加され、従来型モデルから設定されていたブリリアントホワイトパールに加え、カスピアンブルーとマルーンレッドで選択することができます。

 内装においてもブルーへのこだわりが見て取れます。従来型モデルと比べて、ブルーの面積が増えたことで、上質で落ち着いた室内となりました。

 シートやドアトリムには、レザレットと呼ばれる柔らかな合皮を採用。深みのあるブルーとブラックがコーディネイトされています。

 このシートには、波をイメージしたパターンが施されています。湘南の海をイメージするのはもちろん、波の模様が滑り止めの機能を果たし、コーナー時などで体がズレにくくなるという効果もあるといいます。

 また、このレザレットのシートは、ちょっとした汚れを簡単に拭き取ることができ、手入れがしやすいことも特徴です。ファミリーカーとして人気のセレナは、子どもが乗ることも多いため、子育て層にはうれしい仕様ではないでしょうか。

 ハンドルは、質感の高い本革が用いられており、下部はブルーの本革になります。常に手が触れているハンドルだからこそ、握り心地のよい素材にこだわったといいます。

 標準のセレナの内装では、天井やピラー、サンバイザーなどはベージュとなりますが、セレナAUTECHはこれらをブラックとすることでシックな室内を演出しました。

 ほかにも、助手席と運転席に「AUTECH」ロゴの刺繍、インパネやハンドル、シフトに施されたステッチなどにもブルーが取り入れられています。

標準セレナとはどこが違う? 新型「セレナAUTECH」を画像でチェック(32枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

Syd Kondo へ返信する コメントをキャンセル

1件のコメント

  1. 全く肝心の車中泊用改造がみれる写真は一枚も無い、ピント外れの記事。
    日本の自動車リポーターが未だ未だ原始時代を証明している。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー