【動画】新型「スカイライン」のハンズオフ機能の実力は?“手放し運転”をチェック!

日産「スカイライン」が2019年9月にマイナーチェンジし、ハイブリッドモデルは世界初の「プロパイロット2.0」を搭載します。高速道路で手放し運転が可能になる「プロパイロット2.0」とは、どのような機能なのでしょうか。動画で紹介します。

<

 日産「スカイライン」がマイナーチェンジして、2019年9月に発売されます。新型スカイラインのハイブリッドモデルには最新の先進運転支援技術「プロパイロット2.0」が搭載され、ドライバーの運転をアシストしてくれます。

1分でわかる!新型「スカイライン」を動画でチェック

<

「プロパイロット2.0」は、高速道路の複数車線をナビゲーションと連動して設定したルートを走行し、ドライバーが常に前方に注意して道路、交通、自車両の状況に応じ直ちにハンドルを確実に操作できる状態にある限りにおいて、同一車線内でハンズオフが可能となる先進運転支援技術です。

 ハンドルから手を放して運転できる「ハンズオフ機能」に加え、スイッチを押すと車線変更できる「車線変更支援機能」などに対応しています。ハンズオフ機能や車線変更アシストの搭載は日本初、これらの技術をナビと連動してパッケージングしている点が世界初の搭載となります。

 インパネ上に設置された赤外線カメラがドライバーを監視して、ハンズオフ走行時によそ見などをすると、クルマが警告。ドライバーの反応が得られなかった場合は、段階的に警報を強めます。

さらに、ドライバーが意識を失ったなどの緊急事態が発生していれば、ハザードランプを点灯して徐々に減速し停止。専用オペレーターが自動接続し、オペレーターの声かけに反応がなければ、必要に応じて救援要請などおこなう機能も搭載されています。

 運転好きのファンが多く、走りの魅力を提供してきたスカイラインに、なぜ運転支援技術が搭載されるのでしょうか。スカイラインの開発者は、次のように述べています。

「スカイラインは、その時代の最先端の新技術を載せて、技術の日産の象徴として、その歴史を歩んできました。プロパイロット2.0を搭載する際、ベースとなる安全機能がすぐれている点で、スカイラインと相性がよいと判断しました」

 また、自分で走るときと、クルマがサポートするときを、ドライバーが選択できることにメリットがあるといいます。

 オン/オフのメリハリをつけられるとともに、運転による疲労やストレス軽減により、行動半径も拡大。運転支援技術を操るという新しい楽しさやドライビング感覚を提供したいといいます。

<

 ハイブリッドモデルに加え、3リッターV型6気筒ツインターボを搭載したガソリン車も設定されます。北米で好評を得ている304馬力のエンジンのほか、スカイライン史上最高の405馬力にチューンナップした「400R」をラインナップするなど、走る喜びを提供するモデルも用意されています。

 デザイン面では、インフィニティの意匠をまとった従来型モデルと異なり、日産バッジやVモーショングリル、丸目4灯リアコンビネーションランプなどを採用し、日産車としてのアイデンティティを前面に押し出しています。

 新型スカイラインは2019年7月19日に受注を開始し、1か月半で1760台を受注。2018年度の年間販売の75%以上の受注をすでに達成しています。ハイブリッド車が48%を占め、現行のハイブリッド車からの乗り換えが65%を占めるといいます。

 また、「400R」の人気が高く、全体の約4分の1を受注。スカイラインの購入層は通常50代以上ですが、「400R」の購入者は40代以下が3割近くおり、若い世代にも人気だといいます。

 新型スカイラインの価格(消費税8%込)は、ハイブリッドモデルが547万4520円から、304馬力のツインターボ車が427万4640円から、「400R」は552万3120円です。

オジさんだけじゃなく若者にも人気! 新型スカイラインを画像でチェック(48枚)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー