マツダ3とアクセラの違いは? 車名以外にも大幅進化したポイントとは

新エンジン「SKYACTIV-X」はディーゼルとガソリンの良いとこ取り

 マツダ3のパワートレインは、アクセラからどのように変化したのでしょうか。

マツダ マツダ3

 アクセラで設定されていたものは、2.2リッターのディーゼルエンジンと1.5リッター/2リッターのガソリンエンジンです(マイナーチェンジによってエンジン数は変化)。また、セダンにはトヨタからシステム供給を受けたハイブリッドモデルが設定されていました。

 一方、マツダ3に採用されているのは1.8リッターのディーゼルエンジンと1.5リッター/2リッターのガソリンエンジン、そして2リッターのSKYACTIV-Xエンジンです。

 SKYACTIV-Xエンジンの特徴は、独自の燃焼方式「SPCCI(火花点火制御圧縮着火)」を採用が採用された点です。これによって力強いトルクが特徴のディーゼルエンジンの良さと、高回転までスムーズに伸びていくガソリンエンジンの良さを兼ね備えた走りが実現されました。

 SKYACTIV-Xエンジン仕様には、マイルドハイブリッドシステム「M Hybrid」が搭載されています。一方、トヨタのハイブリッドシステムが搭載されたモデルが、マツダ3ではラインアップから外れました。

 SKYACTIV-Xエンジン搭載グレードは、ほかのグレードより遅れて2019年10月の発売が予定されています。

 最後に2台の価格を比較します。

 アクセラの最終型の新車時価格(消費税込、以下同様)は、どちらのボディタイプも182万5200円から331万200円でしたが、マツダ3ではファストバックが218万1000円から362万1400円で、セダンが247万円から355万1200円です。

 セダンの価格が大きくあがったように見えますが、これはアクセラには存在したセダンの1.5リッターガソリンエンジン仕様がマツダ3では廃止され、2.0リッターガソリンエンジン仕様がセダンのエントリーモデルとなったためです。

 しかし、アクセラスポーツとマツダ3ファストバックのエントリーモデル(1.5リッターガソリンエンジン仕様)同士で比べたときでも、価格が上昇していることは否めません。

 ※ ※ ※

 クルマの形自体は、大きく変わらない3代目アクセラとマツダ3ですが、デザインやスペックを細かく見るとさまざまな部分が変化していることがわかります。

 デザインや設計の思想にも変化した部分があることから、この2台の違いには今後のマツダのクルマ作りの方向性も表れているといえるかもしれません。

【了】

マツダ3とアクセラの違いは? 写真で見る(44枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー