「V6」から「V12」まで! 歴史に名を刻んだ国産V型エンジン搭載車5選

かつて高級車に多く搭載されていた「V型エンジン」ですが、近年では搭載モデルが減少する傾向にあります。国産モデルのなかで歴史に名を刻んだV型エンジン搭載車を5車種紹介します。

V型エンジンの「国産初」を多数紹介

 近年、環境意識の高まりと共にエンジンの排気量を小さくする「ダウンサイジング」が流行していますが、それとともに「V型エンジン」を搭載したクルマも減少傾向にあります。

 V型エンジンをラインナップしていたクルマが、モデルチェンジでV型エンジンを廃止、という事例も。しかし、特有のエンジン音や運転感覚が忘れられない、というユーザーの声も少なくありません。

 そこで、今回はV型エンジンを搭載していた国産モデルのなかからエポックメイキングだった5台をピックアップして紹介します。

トヨタ クラウンエイト

●トヨタ「クラウン」シリーズ

 トヨタ「クラウン」は、現在もV型エンジンをラインナップしている国産車のひとつです。

 現行型では3.5リッターのV型6気筒エンジンに、ハイブリッドシステムが組み合わされた仕様がラインナップされています。

 そしてV型エンジンのクラウンといえば、1964年に登場した「クラウンエイト」も歴史的なモデルとしてあげられます。

 このクルマには、当時における最高級クラスの乗用車として、日本車初の2.6リッターV型8気筒エンジンが搭載されました。

 また、自動変速機(AT)や、パワーステアリング、パワーシート、クルーズコントロール、自動点灯式ヘッドライトなど先進的なメカニズムが搭載されています。

●日産「セドリック」/「グロリア」

 グレードにあわせて2種類のV型エンジンが搭載されている日産の現行型「フーガ」。このクルマの前身となるモデル「セドリック」と姉妹車の「グロリア」にも、V型エンジンが搭載されていました。

 「Y30型」と呼ばれるモデルは、日本初のV型6気筒エンジン(VG型)を搭載したクルマとしても知られています。

 Y30型が登場したのは1983年からで、その後1999年まで長期にわたって製造されていたことも、特徴的なモデルとなっています。

●三菱「ミラージュ」

 三菱の小型車として1978年からの歴史を持つ「ミラージュ」。このクルマの4代目には、量産車で世界最小のV6エンジンである1.6リッターV型6気筒エンジンが搭載されていました。

 1.6リッターという排気量自体は、近年の小型車でも珍しくありませんが、V型6気筒で小排気量というのは非常に稀です。

 また、この4代目ミラージュはV型エンジン以外にも、1.8リッターディーゼルターボエンジンをはじめとした多種多様なエンジンが用意されていました。

 その後登場した5代目ミラージュにも1.8リッターV型6気筒エンジンが搭載されましたが、現行型の6代目ミラージュには搭載されませんでした。

V型エンジンを搭載した名車たちを写真で見る(17枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー