どこから見てもデリカに激似! SUV風なeKクロスと標準車ekワゴンを動画でチェック

三菱の新型「eKワゴン」が約6年振りにフルモデルチェンジを果たしました。今回は、同社の主力ミニバン「デリカD:5」のようなフェイスデザインの「eKクロス」も新設定。その2台を動画でチェックします!

三菱の新型「eKワゴン」「eKクロス」を動画でチェック

 三菱は、ハイトワゴンタイプの新型軽自動車「eK wagon(ワゴン)」と「eK X(クロス)」を2019年3月28日に発売しました。

「eKワゴンとeKクロスの違い」を動画でチェック

 2013年6月以来、約6年振りのフルモデルチェンジとなる新型eKワゴンは、運転のしやすさや快適性の向上によって日常での使いやすさが増しています。

 新たに設定された、三菱独自のSUVテイストを持つクロスオーバーモデル「eKクロス」は、SUVらしい力強さをハイトワゴンに掛け合わせた(クロスさせた)ことから命名されました。

 さらに、三菱初となる高速道路同一車線運転支援技術「MI-PILOT(マイ パイロット)」などの先進技術によって、『いつもよりもっといろいろな場所へ行ってみたい』というお客様の想いに応えたいと三菱は説明しています。

 新型eKクロスは、同社のデリカD:5と同様に三菱のデザインコンセプト『ダイナミックシールド』が採用され、アクティブで存在感あるSUVテイストを表現しているのです。

三菱デリカD:5に激似な軽自動車「eKクロス」

 内装においては、eKワゴン・eKクロスともに『快適な空間』『スマートな使い勝手』をコンセプトにおしゃれさと実用性を追求し、スマホやティッシュケースなどを収納するスペースが多彩に用意。

 新型eKクロスのパワートレインには、新しいハイブリッドシステムを採用し、エンジンとモーターの連携によって、燃費向上を図るとともに、力強く滑らかな走りを実現しています。

 街乗りに最適なeKワゴンとアクティブにアウトドアを楽しみたい人向けのekクロスは、激化する軽自動車市場に新たな旋風を巻き起こすかも知れません。
 
【了】

都会派から自然派までを虜にする「eKワゴン・eKクロス」を見る(30枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー