GT-Rにセルシオ、NSXと名車の当たり年 平成元年を彩ったクルマ5選

国産メーカー量産初のスーパーカー、ホンダ「NSX」が登場!

●ホンダ「NSX」

スーパーカーの概念を変えたほどのインパクトがあった「NSX」

「NSX」のデビューはアメリカでした。1989年2月のシカゴ・オートショーに開発コード「NS-X」という名で、高級車ブランド「アキュラ」のスポーツカーとしてプロトタイプが出典されました。

 国産量産車で初となるスーパーカーでしたから、このニュースに日本のクルマ好きは沸き立ちました。

 翌1990年9月、国内での記者発表会が開催され、全国のべルノ店(当時の販売チャネル)を通じて発売。世はバブル景気真っ只中とあって発売前から注文が殺到し、発売時ですでに3年分のバックオーダーを抱えていたといいます。

 車名は「NSX」に改められ、軽量オールアルミのシャシとボディパネルに、VTECを採用し自然吸気ながら280PSを達成した3リッターV6 DOHCエンジンをリアミッドシップに収め、低い車高に「くさび」のような鋭いデザインと、まさに国産スーパーカーというべきクルマに仕上がっていました。

 開発ドライバーに「マクラーレン・ホンダ F1」に乗るアイルトン・セナを起用していたことも大きな話題となりました。

「NSX」は卓越したハンドリングとパワーの持ち主というだけでなく、普段使いも問題なくできる高品質のスーパーカーとして開発されました。このことは後に、フェラーリやランボルギーニといった老舗のスーパーカーメーカーに大きな影響を与えたといいます。

 この設計思想は最新の「NSX」にも受け継がれており、優れた運動性能だけでなく、スーパーカーらしからぬ上質な乗り心地も両立されています。

●トヨタ「セルシオ」

国内外における高級車の品質向上のきっかけとなった「セルシオ」

 1989年以前、トヨタ最高峰の高級車といえば「センチュリー」で、その下に位置するのが「クラウン」でした。「センチュリー」はショーファードリブン(運転手が運転)で、「クラウン」はオーナー自ら運転するクルマです。

 その間を埋めるカタチで発売されたのが「セルシオ」です。メルセデス・ベンツやBMWといった欧州高級ブランドに負けないフラッグシップ・カーを目標に、開発のすべてを原点から見直し、優れた走行性能と圧倒的な静粛性が追求されました。

 実際に「セルシオ」のクオリティは世界中の高級車メーカーを驚かせ、その後の開発思想に大きな影響を与えました。

 エンジンは先行して「クラウン」に採用された最高出力260PSの4リッターV8DOHCの「1UZ-FE型」を搭載。組み合わされるトランスミッションは4ATのみでした。

 エンジンの静粛性は非常に高く、低速走行ではエンジンの存在を忘れてしまうほど。また振動が少ないのも特長で、エンジンをかけた状態で、エンジン上にコインが立ったという逸話もあります。

 また「セルシオ」は北米にも輸出され、レクサス「LS400」としてレクサスブランドの構築にも貢献。そのクオリティは北米でも認められ、会社役員や弁護士といったエグゼクティブのクルマとして人気を博しました。

伝説となった平成元年デビューのクルマ5車種の画像を見る(29枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2 3

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー