人気コンパクトカー「アクアとノート」 HVスポーツモデル、走りの違いはどこに?

国内市場で人気のコンパクトカーであるトヨタ「アクア」と日産「ノート」。どちらにも「アクア G“GRスポーツ”」と「ノート e-POWERニスモS」といったスポーティモデルがあります。では、この2車種にはどのような違いがあるのでしょうか。

スポーティな味付けのコンパクト・ハイブリッドカー2車種の違い

 国内で人気のジャンルといえばコンパクトカーです。日本自動車販売協会連合会が発表している2018年4月から9月までの販売統計ベスト10のなかで、5車種もランクインしています。

 そのなかでも、トヨタ「アクア」と日産「ノート」は常にランキング上位に名を連ねる人気車種です。この2車種には、「アクア G“GRスポーツ”」や「ノート e-POWERニスモS」といった、スポーティなハイブリッドモデルが用意されています。

トヨタ「アクア」と日産「ノート」のハイブリッドスポーツの違いは

 2017年6月にマイナーチェンジすることで、燃費の向上やスタイリッシュさを増したトヨタ「アクア」は、同年の11月にGAZOOレーシングが手掛けた「G“GRスポーツ”/G“GR SPORT・17インチパッケージ”」を発表。

トヨタ アクアの詳細を見る

 スポーツグレードである「G“GR SPORT・17インチパッケージ”」では、専用の前後バンパーやサスペンション、車体のスポット溶接の追加、小径ハンドルやタコメーターなどを備えることで、スポーティなルックスと高い走行性を両立するモデルに仕上げられています。
 
 対して、2018年9月に価格的にも性能的にも最上級となる「e-POWERニスモS」が追加。ベース車の日産「ノート」は、2016年にガソリンエンジンで発電し、その電力を利用してモーターの力で走行する新感覚のパワートレイン「e-POWER」を追加して以来、好調な売れ行きです。

「ノート e-POWERニスモS」では「アクア G“GRスポーツ”」同様、エアロパーツや専用のボディ補強、サスペンションなどの装着にプラスして、モーターに専用チューニングを施すことで、より上質な走りとスポーティさを高次元で実現しています。
 
 ボディサイズは、「アクア G“GRスポーツ”」が全長4070mm×全幅1695mm×全高1440mm。対して、「ノートe-POWERニスモS」は、全長4165mm×全幅1695mm×全高1535です。
 
 室内サイズは、「アクア」が室内長2015mm×室内幅1395mm×室内高1175mm、「ノート」は室内長2065mm×室内幅1390mm×室内高1255mmと、利便性の面でもあまり差はありません。

スポーティなコンパクトハイブリッドの画像を見る(9枚)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー