国内販売圧勝のホンダ「N-BOX」 独走が続く人気の理由とは

現在、日本で最も多く売られているクルマがホンダの「N-BOX」です。現行型は2017年9月1日に発売された2代目ですが、N-BOXの高人気は2011年12月に登場した先代型(初代モデル)から始まりました。

初代も絶大な人気、2代目になっても変わらない人気の理由とは

 現在、日本で最も多く売られているクルマがホンダの「N-BOX」です。現行型は2017年9月1日に発売された2代目ですが、N-BOXの高人気は2011年12月に登場した先代型(初代モデル)から始まりました。2013年/2015年/2016年/2017年に軽自動車の販売1位になっています(N-BOXスラッシュや先代型のプラスを含む)。とくに2017年は小型/普通車まで含めた総合1位でした。

2代目になっても人気は衰えない、ホンダN-BOX(写真はN-BOXカスタム)

 この勢いは2018年に入っても衰えず、1月から7月までの販売ランキングで、国内の総合1位になっています。

N-BOXの詳細を見る

 直近の7月の国内乗用車販売台数は、1位がホンダ「N-BOX」で1万9668台、2位はスズキ「スペーシア」で1万1843台、3位は日産「デイズ&デイズルークス」で1万1703台、4位はトヨタ「アクア」で1万1689台、5位は日産「ノート」で1万1256台です。

 このように1位のN-BOXと2位のスペーシアの間には7825台の差があり、N-BOXの圧勝です。N-BOXはなぜここまで人気が高いのでしょうか。

 N-BOXが人気を得たのは、先に述べたとおり2011年に発売された先代型です。これがヒットして、2017年に発売された2代目の高人気に繋がりました。

 先代型と現行型に共通する一番の特徴は、車内が抜群に広いことです。全高は1700mmを大幅に超えて、ホイールベース(前輪と後輪の間隔)は先代/現行型ともに2520mmです。三菱iとEVのiミーブを除くと、現行の軽自動車では最長です(なお、現在のiミーブは小型車に改良されました)。

 エンジンはN-BOX用に開発され、補機類の配置も工夫して前後長が短く横方向に長いです。つまりエンジンルームは短く、ホイールベースは長く、天井も高くすることで、軽乗用車で最大の室内を確保しました。

 先代/現行型ともに、身長170cmの大人4名が乗車すると、後席に座る乗員の膝先空間は握りコブシ4つ分以上です。Lサイズセダンでも2つから2つ半なので、後席に座ると前席が遠く感じるほどです。

 燃料タンクは前席の下に搭載するため、荷室は床が低いです。天井は高いため、荷室高に余裕があり、後席を畳むと自転車なども積みやすいです。

 そのためにN-BOXを初めて見た人は、例外なく驚きます。これだけ広い車内が必要か否かはともかく、インパクトが強烈で、ほかの軽自動車は色褪せて見えます。今の実用的なクルマは相対評価で選ばれるため、車内の広さなどの実用面で驚かせ、他車に差を付けると売れ行きも伸びます。

 N-BOXが巧みなのは、室内を最大限度まで広げ、なおかつ外観も視覚的にバランス良く仕上げたことです。短いボンネットと長いルーフ、角度を立てたピラー(柱)、上下に厚みのあるドアパネルなどが上手にデザインされ、車内の広さを効果的にアピールしました。1996年に発売された初代ステップワゴンに似た好感の持てる外観です。

 先代型の見栄えの良い外観と広い室内は、ほぼそのまま現行型へ受け継がれました。

大きな飛び道具は無くても大人気のN-BOXの詳細をチェック(画像18枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2 3

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー