若者に大人気! バブル絶頂期に登場した5代目「シルビア」 デートカーでも走りはホット!
5代目「シルビア」は、発売当時「デートカー」の代名詞として誕生しましたが、現在では「ドリフト車」や「走り屋」というイメージがあるクルマです。手頃な大きさのハイパワーFR車だったシルビアは、いまでも人気が衰えません。
生い立ちはデートカー、いまはドリフトカー
東京ドームのオープンや、ソウルオリンピックが開催された1988年、5代目「シルビア(S13型)」はデビューしました。世の中は「バブル景気」真っ最中で、当時は「デート」=「ドライブ」という時代。『デートカー』というニックネームが広まったのは、5代目「シルビア」の功績も大きいといえるほど、人気なクルマでした。
当時は、デートに使うだけでなく、“走りが良いクルマ”が求められていたこともあり、双方のニーズに応えられる5代目「シルビア」の登場は多くのユーザーから歓迎されました。
同時期に販売されていたライバル車のホンダ「プレリュード」とは価格帯も似ていたものの、FR駆動で、かつ上級モデルにターボ仕様もあったシルビアは、走りを重視する若者に人気が集まりました。
デビュー当初は1.8リッターのCA18型エンジンを搭載。後期型はSR20型と、後に「名機」と呼ばれるエンジンが搭載されました。出力もSR20型のターボで205PSまで高められました。
1 2