マイカーに燃費重視は過去の話? 今のトレンドは? 2018.05.15 渡辺陽一郎 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: 日産, ホンダ, ダイハツ, 新車 ユーザーがマイカーを選ぶ時に重視する性能や機能は、時代によって異なります。"馬力競争""燃費競争"そして現在は"安全技術競争"と言われています。実際にクルマへ求めるトレンドはどう変わってきたのでしょうか。 ホンダ 4代目「レジェンド」 ホンダ 4代目「レジェンド」 日産 Fairlady 300ZX 2-seater T-bar roof(1989) 日産 Fairlady 300ZX 2-seater T-bar roof(1989) 日産 Fairlady 300ZX Twin Turbo 2-seater T-bar roof(1989) トヨタ「アクア」 ホンダ N-BOX 1 / 12 記事ページへ戻る スーパーフォーミュラ専用のタイヤは何がすごい?関係者が語った! あなたにおすすめ 横浜ゴムのスーパーフォーミュラ専用タイヤはハイパフォーマンスで環境にも配慮!? ワンメイクタイヤの秘密をレース関係者がそれぞれの視点で語った!【PR】 希望ナンバー「358」全国デビュー、なぜ? 人気の理由が分かれば「1031(天才)!」 さらに「3588」も! 増加する「謎の番号」とは ミニバンの走りとは思えない! クムホタイヤ「ECSTA(エクスタ) HS52」なら桜咲く初春のドライブも楽しく・安全に満喫できる! 【PR】 石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は