「冬は“ガソリンの減り”が早いのですか暖房はつけていません。しかし夏よりも減りが早いです。これは寒さが影響してますか?」 “燃費悪化”を防ぐために「今すぐできること」とは?

冬にはクルマの燃費が悪くなる条件が多く揃っているのですが、そのなかで燃費悪化を防ぐためには何が有効なのでしょうか。

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

16件のコメント

  1. 寒いとエンジンが温まるまで時間がかかるから燃費が悪くなるってことは書かないのね?暖房をつけたら尚更

  2. 燃焼効率が下がるので当たり前です。
    極寒状態では、常に暖気状態の為TOPギヤーに入らず燃費は悪く成る。
    この辺を説明してくれると、参考に成るのだが、知ったかぶりで説明しても、そこじゃないんだよなぁー て 感じです。

  3. 北海道在住でずっと冬場は車のエアコン使わなかった事が後悔。
    コンプレッサーが壊れ、使っても数分で冷風が来なくなった。原因はエアコンのオイルか固着したのが原因みたい。同様な事例が多数見受けられるので、全く使わないのも注意が必要

    • これ。冬にエアコン使うのを控えろとか素人かよ…
      雀の涙程度の燃費とやらをケチってエアコンの修理費で万単位の出費を選ぶのは賢いとは言い難い。

  4. 気温が低くなると空気の密度が上がって体積当たりの酸素量が増えるからO2センサーからの情報をもとにフィードバック制御で吹く燃料を調整する領域において、酸素量に見合うよう噴射される燃料が夏より増量するからだと思ってた

  5. 暖気運転はエンジンの為だけにやっているわけでわない。
    真冬の車内は外より寒い時がある。車内は極寒、フロントガラスは凍結、それを解消する為にも暖気してる。いや、むしろそっちがメインの目的の人が多いと思う。

  6. 経験上これが一番だと思います。
    最近の燃費計は非常に正確になりました。残りの距離から入った燃料を逆算するとほぼあっております。
    スタッドレスが寿命を迎えると最後は一年を通して履き続けます。一年を通してみると気温が低くなればなるほど
    燃費が悪くなります。暖気を長くすれば燃費は当然悪化しますが、スタッドレスの影響は微々たるものです。
    気温が下がることによる燃費の悪化が一番大きいです。寒くなると空気の密度が高くなり、ターボがかかるような
    状態だからではないでしょうか。そのせいか冬は加速がよくなります。

  7. 冬場は燃費が悪くなるんですけど何でですか?

    なんて事を本気で言ってる人いるんでしょうか?
    そちらの方が信じられません

  8. 何か逆のこと言ってる人が多くてあきれます。
    冬は空気温度が低くなって充填効率が上がるので燃費は良くなります。
    暖かい方がいいならインタークーラーとか使わないですね。
    エアコンのコンプレッサー使わなくていいので自分は冬の方が2割くらい燃費は良くなります。
    暖気しなくたってしばらく走ってれば暖まるし、全体の走行距離からすれば微々たるもの。
    どうしてこんな記事上げてるのかが不思議。
    まあ、スタッドレスで燃費が悪くなることはあっても夏冬同じタイヤで比べれば冬の方が燃費がいいのは当たり前です。

    • AC offの機会が多い春秋に比べ夏冬は燃費が低下しますが、夏場より冬場は更に低下します。
      気温が下がると充填効率が上がるためスロットル開度が減りポンピングロスが増えるとききました。
      当方北部九州在住で年間通してノーマルタイヤです。

  9. エンジン屋です。
    毎日乗る場合少なくとも1分以上の暖気は必要です。
    週1とかそれ以上乗らないならさらに暖気が必要です。
    5万キロ超えたあたりから明らかな差が出ます。

  10. 寒いと燃費は悪くなりますが、その主要因は、気温が下がることで空気の密度が大きくなることと、ガソリンが低温下で少々気化しにくくなることではないでしょうか。

    エアコンは暖房には不要であり、曇り止めも外気取込とすれば問題はなく、燃費にも影響はしますが、エアコンそのもののことを考えると、冬場に止めておいて、夏になってさあ使おうかとしてみると、調子が悪くなることが多くあります。
    一概には言えない面もありますが、エアコンの潤滑などの点で、長期間動かさないのは故障のリスクとなるようです。
    少々の燃費より、エアコンの修理代、ということで私は冬場も回しっぱなしにしております。

    空気圧と、エコドライブについては良いですね。
    ただ、暖気運転だからといって公道を低速走行されては困りますから、ここの提案は、個人的には無い方が良かったなぁと思います。

  11. 北海道と沖縄を比較して燃費が悪いと言われてもね。北海道の平均速度は、夏と冬で違う。タイヤの問題じゃなく雪の抵抗もありますよね。

  12. 寒冷地(北海道)における暖機運転とは暖「気」運転のこと。
    そもそも、外気内気温ともマイナス二桁の中で、運転なんてしたくないんだよ。

  13. エンジンだけで考えると、気温が高いと空気は膨脹するため、吸気温は低いほうが、同じ体積(排気量)の中の酸素が多くなり効率よく燃焼するから、寒いほうが暖機後の燃費はよくなるのでは?自然インタークーラー的な?
    それに冷機時始動時や直後の濃い混合気は昔のチョークと比べれば、今のインジェクション制御ははるかに薄いと思う。エンジンの暖機の必要は無くなる傾向にあるとおもわれるけど、ガラスやタイヤはあったまっていないし、ATもあったまっていないので、少し暖機してエアコンは作動させて、走り始めはゆっくり走った方が良いかな。寒冷地等、環境の影響がおおきいのかも。雪も降らない、スタッドレスにも換えないのであれば、寒いほうが燃費が良い気がします。個人的に。

  14. 我福岡県民
    冬の方が断然燃費がいい
    夏はエアコンフル稼働だけど、冬場はACオンでもコンプレッサーほとんど回らない
    スタッドレスなんて使わない地域だ
    夏はリッター20キロだけど、冬は17キロぐらい

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー