トヨタ“新型”「ルーミー」まもなく登場!? 全長3.7m級で「背高&スライドドア」採用の「ハイトワゴン」! デビュー8年「大人気モデル」どうなるのか

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

5件のコメント

  1. 軽自動車より非力なエンジン積んでるルーミーとおさらばか??
    トヨタ車全てに言えることだけど、加速するとエンジン音が無駄にうるさいんだよな〜
    ホンダやスバルみたいな心地の良いエンジンサウンドではない。あと非力。

  2. 文句言う奴は何造っても文句言う。
    静粛性、快適性、運動性能。
    お高い意識持ってるげど
    日本人はいつからそんな洒落っ気出す
    民族になったんだ。
    いつまで一等国気取っているんだ。
    今やすでに劣等国になってることを
    自覚したほうが良いよ。

    • いっとう‐こく【一等国】
      かつて、国際関係の上できわめて優勢な地位を占めていた諸国家を漠然とさした語。

      この言葉が既に過去の物を表す言葉。威勢がいいけど日本語変ですよ 笑

    • 劣等になってるからこそ、静粛性、快適性、動力性能は当たり前に備わってないダメでしょ。これお洒落目的じゃないからね。欧米車には当たり前に備わってます。
      まぁルーミー乗ってれば上を知らないから、このようなコメントが出るのは仕方ないか…知らないって幸せだね(笑)

    • 劣等になってるからこそ備わってないダメって意味がわからない

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー