1.5リッターエンジンで「300馬力」超え! 超パワフルな新型「小さな高級車」発表! より購入しやすい「新プライス」も魅力的な新型イヴォーク発売!

ランドローバーの日本法人は2024年4月25日、高級SUVブランド「レンジローバー」のコンパクトSUV「レンジローバー イヴォーク」の2025年モデルの受注を開始しました。

記事ページへ戻る

こんな道走れるの? 雪道をマツダSUVで走破!結果は?

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

12件のコメント

  1. 1.5Lで1,000万近い車を誰が買うんだろう?
    この価格なら迷わず次期エルグラだね、私は。

  2. エンジン領域だけで走るようになったら最悪だろうね。高速道路とか

  3. 最近近所でよく見ると思ったらこんなに小さい排気量なんですね。
    主人のランドローバー大きすぎて乗れない!っていう奥さん連中には丁度いI大きさのセカンドカーですね。
    普段使いにちょっと近くに買い物なんて要望に十分力を発揮しますね。
    部品から何から高いので、そもそも日本車と比較検討するのが間違い。

    • 確かに部品代は高いですよね。

  4. 幅1900mmを超える車を日常の足にされるとスーパー等の駐車場で他の車の邪魔になるので、駐車場では自重してほしい。

    • 同感です。こういう車を平然とコンパクトと呼ぶモータージャーナリストが多いですね。いくら全長が短くても日本でこの横幅は大きすぎます。2トン標準ボディのトラック横幅と同寸ですし。生活道路ではすれ違いに苦労しますし、一般的な商業施設の駐車場でも苦労すること間違いなしですね。

  5. レヴォーグ、イヴォーク、ガウォーク。
    全て魅力的だが名前がどれがどれだか区別しづらい。

    • 車の名前じゃあ無いのが 紛れ込ンでるよーな?

    • ガウォーク、、、盗難しても直ぐに脚が付きそう。

  6. 次は大きな大衆車だね。

  7. 確かに部品代は高いですよね。

  8. なんでいつも2ページ目ないの?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー