なんでタイヤは「~本」で数えるの? “棒状”じゃないのに… 言語学者も悩ませた「タイヤの数え方」の秘密とは!

「物理的に細長いもの」に対して用いられることの多い「~本」という助数詞ですが、タイヤも「~本」と数えることが一般的です。なぜタイヤは「~本」で数えるのでしょうか?

記事ページへ戻る

タイヤ選び間違ってない? 自分に合った選び方とは

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. タイヤやホイールが1本と数えられるのは、生き物の一部であるかのようなメタファーを含む「有情体」だからではなく、それが「回転体」だからだと思います。回転体には回転軸があり、それが見えない「棒」の感覚を想起させるからだと思います。ナットなども棒状ではありませんが、回転するものであるため、1本と数えるのではないでしょうか。

  2. 歯って違和感があるけど
    単純に乗り物ってもともとは馬だったり生き物だったわけだし
    前輪後輪は前脚、後脚に置き換えたイメージだからだと思うけど
    そんなに難しく考えるような話かな?

  3. 正面から見たら細長いからじゃないの?勝手な想像ですが

  4. なんてことない、タイヤは車の”足”と考えられるから、ではなのいかな?!

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー