免許無い人は気になる? 助手席前の「謎の収納」何に使う? 入れるモノは? なぜ「グローブ」と呼ぶのか

運転席から届きそうで届かない絶妙な位置にある、クルマの「グローブボックス」。いったい何のためにあるものなのでしょうか。

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. コペンもついているのです

  2. クランク棒回す時に使うグローブ説を書かないのが解せない

    • ロクに調べもせず、思い込みや浅い知識で書くとこうなるのでしょう。ご指摘の通り、そもそもの昔はセルモータ(エンジンスタータ)なるものが存在しなかった。なので、運転手とは別に助手が居て、助手がクランクを回してエンジンを掛けた。作業には当然手袋をする、それを収納して居たと考えるのが妥当と思います。なので、グローブボックスと呼ぶのが有力と思います(諸説あり)。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー