バスがウインカー出したら譲らないと「違反」!? 現役バス運転手が語る! やりがちな「妨害運転」の実態とは

街中で路線バスを見かけることがありますが、こうした乗合自動車は発進する際、発進保護として道路交通法で規定が定められています。どういった内容なのでしょうか。

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. それぞれの意見もあると思うが、これだけははっきりとバスの運転手は守って頂きたい。
    バスは優先車両だからといって、ウインカーを出して直ぐに発進して良いはずはない。バスの発進を妨げる気はないが、追い越し中に側方や後方を確認しないで発進しても良いという法律はない筈だ。追い越し中の車両を妨害しているバス運転手も多い。更には、片側2車線以上の道路にあるバス停。すぐ先(100mも無い)の交差点を左折する路線の場合、発進直後に1~2車線飛ばしで車線変更してくる場所もある。そういうバス停はずっと手前に移動するなり、バスが他の車輌の通行を妨害しないようなバス停位置の選定も必要。同じく、交差点から○m以内にバス停を作らないという法律も必要。バスの停止位置から20m先に交差点があり、その交差点を左折しようとする時、バスが止まっているのでウインカーを出して脇を通過しながらバスの前に車線変更しようとしたらバスが発進というケースもある。
    バスは優先というのは分かる。しかしながらバスの運転手はバス優先が全てという意識で他車の通行を妨害しても良いという免罪符ではない。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー