なぜ「ハンドルクーラ」は採用されない? ヒーター搭載車は増加も! 夏の救世主が現れない理由とは
冬の運転で嬉しいのは「ステアリングヒーター」が搭載されているクルマです。一方で夏の運転では「ステアリングクーラ」を搭載するモデルはないため、熱さとの戦いになります。なぜさまざまな快適機能が普及するなかでステアリングクーラは採用されないのでしょうか。
冬の運転で嬉しいのは「ステアリングヒーター」が搭載されているクルマです。一方で夏の運転では「ステアリングクーラ」を搭載するモデルはないため、熱さとの戦いになります。なぜさまざまな快適機能が普及するなかでステアリングクーラは採用されないのでしょうか。
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。
エアコンに関しては最近はメーターが液晶ディスプレイになるから、メータから冷気の出るエアコンならその気になれば簡単にできる。
ただ、冷気を出しても冷えすぎると手がかじかむし、車内の空気が冷えれば自然に適温になる。
一方で寒い場合は車内が温まってもハンドルが車体に直結して車外に温かい温度が逃げていくから、エアコンで車内の温度が適正になってもハンドルやシートは温まらないから設置する必要性もあるだろうな。
構造以前の問題。
無駄な機能付けて車の値段上げないでくれ。 最低限の装備以外は全部オプションでええよ