「車内が冷えない!」 カーエアコン効かない原因は? キンキンの冷風を復活させる方法とは
カーエアコンの効きが悪いとき、その原因は「冷媒不足」かもしれません。冷媒が減ってしまった場合、どのように対処したら良いのでしょうか。
カーエアコンの効きが悪いとき、その原因は「冷媒不足」かもしれません。冷媒が減ってしまった場合、どのように対処したら良いのでしょうか。
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。
フロンガスがCFC-12で、代替えフロンがHFC-134aで、代替え代替えフロンがHFO-1234yfで。134aはもう古いとかナントカ。
HFO-1234yfでは性能が落ちて工賃1.7倍。ガス代15倍とかいう記事もあった。
広告を消す✕ボタンの小ささにイライラして記事の内容が入ってこない
『「L」側を緩めて』『「H」側を緩めて』って、こんな知識で大丈夫?
広告を消す✕ボタンの小ささにイライラして記事の内容が入ってこない
最近では冷媒の補充は禁止されている場合がほとんどです。
どれだけ減っているか分からず、適正量より多くても少なくても性能が出ないから。
HFC-134aは回収しないのは違法ですし、HFO-1234yfは大気放出しても環境負荷はCO2同等です。
正しい記事を書いてください。
ちなみにHFC-134aに比べHFO-1234yfは同じシステムだと少し劣りますが、同等性能となるようなシステムを設計しています。
価格も今は高いですが、特許切れや代替フロン規制により市場競争が活発になれば下落するでしょう。
日本では2023年からHFC-134aの乗用車は新車販売はできませんね。
冷媒の補充は禁止されていませんよ
補充が禁止とか関係なく、どれだけ抜けているのかわからないのに、どうやって適正量を充填するのかって部分が重要です。
入れすぎてもダメなわけですから。
エアコンガスの補充は、漏れを発見するために蛍光剤と一緒に補充するとき以外は基本的に必要は無い。
ガスを入れれば良いというものでもない。入れすぎると逆に冷えなくなる。
冷房の効きが良くないと思ったら、まずはエアコンフィルターを確認してみよう。
いい加減な話
車のクーラーガスは足らないのも冷えなくなるけど、入れすぎても冷えなくなります。
過充填するとコンプレッサーにも負担をかけます。最悪故障の原因になります。
いい加減なこと書かないでいただきたい
エンジン掛けて
H側を緩めて補充?
本気で書いてる?
百歩譲って
エンジン切ってる状態ならまだしも
エンジン掛かった状態で
H側を緩めて補充したら
最悪、ガス缶が爆発の可能性が有りますよ
もう少しちゃんと知識を持って
記事を書きましょう
この充填方法は危険では?
マニホールドゲージをHとLにつなぎ エンジンをかけLを緩め ゲージを確認し 不足であれば Hを緩めて 充填する・・・ エンジンをかけ Hのバルブを開く(緩める)とガス缶の圧力が上がり 破裂すると聞いてます 安い、簡単なのはわかりますが 事故につながります 訂正したほうがいいと思います
ガスが減っているという事は大気中に漏れているという事です。
漏れているものを修理もせずに適当な量を補充するのは環境にも車にも良くないのでは?
ガスを全量入れ替える場合には、回収機を使うため大気開放はしませんから、漏れたまま使うより環境には良いですよ。
この充填方法 危険です
:ボンネットを開けてエアコンの配管を見ると、「L」と「H」と書かれたキャップがある。これは低圧側と高圧側です。
ガスチャージ用のホースにも「L」と「H」と表示されているためそれぞれつなぎ、エンジン始動して、エアコン最強に。
「L」側を緩めてガスチャージホースに付いているメーターの針が赤ゾーンなら冷媒不足、「H」側を緩めて緑ゾーンになるまで冷媒を入れて終了です。:
エンジンをかけ Hを緩めると ガス缶に圧力がかかり破裂すると聞いてます
安い、簡単ということですが 事故になるので 訂正されたほうがいいと思います
この方の記事はいつも適当。
歩行者や自転車に対する考えがおかしいです、車の邪魔をするものは排除みたいな考えを持ってます。
それ、分かるかもです。
そういう思考をしてるのって、殆どが運転マナーが最悪ですし
ガスが減ってるのなら、漏れてるって事。補充したってまた漏れるよね。
少し考えれば分かりませんかね?
ガスが減る原因を治さなきゃ永遠にガス補充。
ド素人の記事に騙されんなよ。
ガスの押し売りか?
ふざけた内容の記事を書かないでほしい。回収せずに大気放出が基本みたいな書き方も良くないし、他の方の指摘通り知識ないなら変な記事書かなければいいのに。冷媒ガスをフロンと表現するの久しぶりに聞きました。今はガス名で言うでしょう。
ちょっと、いい加減なコラムです。
素人が真に受けますよ。
数十年前から、フロンは回収するようになってるし(フロン回収機を持っていない業者は問題外)、素人がガス補充なんかすれば、ガスの適量も分からないだろうし、余らせたらどうします?
それこそフロンガスを撒き散らすことになるだろうな。
少しくらいの大気放出なら良いと思っているのでしょうか?
オイル交換が出来るだけの人がまともなエアコンガスチャージ出来るとは思えない。スキルが違いすぎる。安易にやればエアコン壊すし、そもそも漏れる状況により対処がちがう。5年くらい乗って少しずつ漏れていただけなら補充もありだが、毎年入れる必要があるほど抜けるのは故障なので修理が必要。コンプレッサー交換出来るくらいのスキルと工具ある人なら自分で直すのもありだけど、それ以下の人には安易に勧めるべき作業ではない。