ホンダ新型「ステップワゴン車中泊仕様」はどんな感じ? 世界初?実際に寝転んでみた! 予想外な「シアタールーム空間」とは

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

6件のコメント

  1. フラットと言うには段差がきついですね。人間は寝ている間に「寝返りをうつ」わけですが、これじゃ安眠できるか疑問。5cm程度の高反発マットが必要かも。座布団程度のクッション何枚かで段差を埋めれば少しは楽でしょう。
    写真の重複が多いですね。分割撮影でステッチングを使えば狭い車内で360度カメラを使わなくとも広角撮影できますよ。

  2. へぇ、結構凄いな。
    ここまでフラットになるのか〜。

  3. これぐらいなら先代でもできてたやん

    • この状態から助手席側最後席を床下にして、靴置き場化した車中泊がベストです。
      運転席と助手席も倒します。

      外に出る時は、普通の前側4つのドアは使いません。
      出るところは、ワクワクゲートのみです。

      私的に、新型にワクワクゲートが無いので残念です。

      車中泊で、外に出る時バックドア全開なんてしたら、虫やら恥ずかしいやら、ワクワクゲートが無いクルマなんて、レジャーにはもう使えないです。

  4. フリスパくらいフラットにならなきゃ
    フルフラットって言えないでしょ

  5. シートアレンジ、形状が最低。寝られない=必要ない。万人受け目指すとこうなる。使える車が出れば買おうと期待していたので残念。シートバリエーションを増やしてセミオーダーするくらいやった方がいい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー