13年超のクルマへの税金重課は納得できない! 旧車に厳しい日本の税制に不満多数

クルマの所有者が納める税金は多岐にわたりますが、新車登録から13年を経過したクルマは税金が重課されます。旧車に厳しいこの税制について、ユーザーはどのように思っているのでしょうか。

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

52件のコメント

  1. まだまだ燃費も良く、元気に走ってる車を重課税するって最低だと思います。

  2. 要は自動車を作って売らないと日本の経済が回らないと言う所だろう。
    ただ結局は本末転倒な話で、それなら車を買わないと言う選択肢が出来たわな。
    だいたい車(に限らず)値段がバブル前後から倍ぐらいの値段になる一方で、収入そのものはほとんど増えてない。
    収入が上がっていれば少々金額なら増税でも払うだろうが、収入が増えないのに増税とかになればこういう話なるし、最終的にはこれに限らず”増税”すれば当然どっかを削らないといけないわけで、生産業のダメージはじりじりと響いてくるし、当然収入が減って相対的に税金が増えて…の悪循環だわな。

  3. 環境大義より自動車業界向けの税制だろね。
    ディーゼル規制のように車検を通させないことまでやらない寸止め政策でしかないね。
    だいたいが重量税も重量に分類した課税なんてしてないしね。
    初回車検を通さずに他人様が自分の車を買う金をあてこんで新車を転がすことが誉のような時世だから、新車だってろくな適当な旧車の焼き増しみたいな車しかないしね
    旧車を増税したところで乗り続ける人は格別な価値観を持って乗る人なので下手な小細工は怪我の元なんだよ。
    そもそも物を大切にしましょう!て習わなかったけか?

    • その国語力でよく工場長なれたな。。

    • 本来なら仰る通り車検を通さないことまでやらないといけないんでしょうね。中途半端な負担増でやってる感を出してるだけ。
      保安基準のすべてとは言わないまでも重要な項目は遡及適用して、改造とかで対応できなければ車検落とすくらいすれば意味はある。騒音とか排ガスとかシートベルトとかR12とか

    • 四十で平殿へ
      先ずは自動車税納付に関わる5月という仕切りを理解しましょうね。
      記事の5月の納付期限に乗せた主旨でしょうしね、それと貴方のコメントは単なる中傷で記事に何ら関わるコメントではなく暖冬に咲く桜みたいに場違いな所にイチイチ参上するのはご遠慮願いますよ。

  4. 好景気の頃の課税システムではないですか?!
    人口減、車離れの時代に沿っていないので、課税の再検討を望みます。

    • 20代の頃都内に住んでたが車なんていらないどころか駐車場代だけで毎月3万円とか取られてたのでたまらず手放した。千葉に移ってからは新車で買って2年で手放しながら乗り継いでるしエコカー減税もあってむしろ昔よりお得な気がするけどなあ。

    • 課税システムは7年くらい前に決まったと思いますよ。車を売るためのシステム。

  5. 課税なんかしなくとも売れるくらい魅力的な車作れよ。やってることEVシフト進める欧州と同じだから。
    現代の官僚ども見たら渋沢栄一は呆れるだろうな

  6. 米国の25年ルールのお陰で、我が国の旧車が米国にたくさん輸出されて行く事は、クルマにもオーナーにも、幸せな事だと思います。

  7. 重量税についてももう少し掘りこんでください。 減税とは名ばかり、とんでもない暫定税率がしくまれていて、暫定率を割り引かれてるだけで減税とは呼べない内容です。また、重量税と言う名前にも問題が! 道路への負荷に対する税金とされながら、ハイブリッド車など環境に対する負荷に置き換えて減税とは本末転倒、税の平等生を著しく欠くひどい様です。名前を変更しない限り不当な課税としかうけとれませんね。

  8. 不満多数なんて記事にされなくてもわかってるんだから、それをなんとかする方法考えて記事にしろよ

  9. 車が贅沢品のように思われている気がする。贅沢品にはどんどん課税しろと。他の方も言われているように、地方では車は必需品です。
    言ってはいけないかも知れないけれど、税金が取りたければお年寄りドライバーから取って欲しい。それこそ必需品なのでしょうが、80年も90年も生きられた方が『大きくなったらプリキュアになる!』と言っているような小さな子供たちの命を奪うことが考えられません。その子達はお年寄りどころか大人にもなれないのですよ。年配者が運転できることが賞賛されていたのは過去のことです。税金を払いたくないから運転をやめる。それで良いのです。

  10. 若者が車を買わないのはおもしろいくるまが無いからだと思うよ。車の維持費は昔からかかっているから。ヨーロッパの考え方ではオートマ車を乗るのは老人か障害者という考え方がありました。運転が楽になる!と、考えていたら結局は公共交通機関利用しているのが楽ですからね。
    古い車の税金を高くしないで、長く使っている車を安くしてほしい。リッター20キロ走る古い車が税金高くなって、リッター5キロしか走らないアルファードの方が減税対象って間違っているよね。

    • おれのヴェルファイアリッター11キロは走りますよ?

  11. わざわざガラクタのボロ車に乗る神経がわからんわ(-.-)ノ⌒-~

    • 新車を乗り継ぐ為に支払いや残価維持の為にビクビクしながら乗って自身がポンコツがらくたにに落ちてるのもいるしねw
      部品、または供給部品一つ診たって新車のほうが余程ポンコツだけどね。
      所有権解除もままならず新型車の催眠術に簡単にかかる奴もポンコツだね〜w

  12. 経済的な理由で
    新しい車を買えない人もいる。

    重課税にしたら悪循環と気づかない政府は
    国民のことを見ていない。

    • 正しくその通りだと思います。地方では過疎化少子高齢化によりまともな職すらなく、でも移動には車は必要不可欠、現行の新車の何百万というお金は払える人はほぼ居ないから古い軽自動車で節約しながら乗っている人ばかりなのに軽自動車税も上がり、古い車はどんどん加税される。富裕層は住宅、新車、不動産等で減税減税と特をして貧困層は死ねと言わぬばかりの現代日本のやり方。良い簡単な税金集めならば他に色々とあるだろうに官僚は何も考えていないのでしょうね。

  13. これは税金では無い、罰金でしょう、新車を売る為だったら税制無視の国家的謀略だ。

  14. 旧車乗りの世間知らずの今までコメントなどした事ない私がこの件に関してはつぶやかしてもらいます。車の税金って昔は道路等車関係に使われていた様に思ってたけど今はいつの間にか一般財源として使われているんですねー。つい最近役所に道路直せと言った時恥かきました。コレじゃあ尚更自動車重課税は止まらないよなー貧乏人の事も少しは考えくれー😤

  15. 最近の車は、13年超えでもメンテナンスが行き届いていれば、特に車自体に問題がなく、税金を上げる理由が分からないという話がありる記事を読んだことあります。
    車を正常の状態で維持する事は、それなりの維持費が必要で、税金を増税して買い替えを即す必要は、何処かで必要な事だとは思います。
    13年目で重税は、今の時代には合わなくなってきているように思います。15年〜20年位でも良いのでは…
    私は、この税金の使い道を考えて欲しいとも思います。
    例えば車が普及し、地域によっては過疎化して鉄道・バス路線等が廃線に追い込まれています。
    廃線になった地域は、更に人口が減っていると聞きます。
    電話のユニバーサルサービスと同じ様に、自動車税で、廃線の危機にある赤字ローカル線等に割当て、目に見える様に税金を使って貰えれば良いのではないかと思います。

  16. イタリアじゃNUOVO500乗ってても重課税かけるような無粋な事はしないようです。
    打って変わって日本は自動車を文化にするような気が政府、自治体、メーカー共に余り見当たら無いように思います。
    免許取得から始まって購入、そして維持費が高すぎる。
    最高のエコはクルマをメンテナンスしながら長く乗り続けるのもその1つでは。

  17. 買い替えを促進させる為の業界忖度税でしょ。物を大切に使うのが一番のエコだと思うがね。

  18. 格安の軽四(中古車)を購入し、車検も受け、快適とまではいかなくても、故障もせず、通勤の足として活躍しています。勿論、13年以上前の車です。そして、今回、¥12,900の税金払いました。 
     新車など買える余裕もなく、点検もちゃんとしているのに、年に一度とはいえ、この課税はかなり家計に重くのしかかって来ます。

  19. 使い捨ての時代の再来だね。

  20. 初度登録年数で一律というやり方はどうかと思うが、保安基準や環境規制の遡及適用をしない以上、それなりの負担をさせるのはありだろう。もっと重くてもいいくらい。
    近接排気騒音103dBなんていう通報ものの騒音マフラーも90年代くらいのクルマなら許されてしまうし、排ガスの有害物質も最新規制車の数倍とか。それだけ沿道に迷惑をかけながら走っているわけで、かつての尼崎公害訴訟などで国は環境改善の責務を負わされている以上、新規制不適合車オーナーへの圧力は必然である。ディーゼル規制のように対策しないと車検を通さない、ではないだけマシともいえる。
    とはいえ、当時「都会の空気より綺麗な排ガス」と賞賛されたU-LEVと、規制強化の駆け込みで生産された特別仕様車が同じ年数で一律重課というのはおかしな話であるし、EVなどは重課すべき事情もない。
    本来であれば規制適合年度を基準に○○年規制適合車は10%重課、○○年規制適合車は25%重課、…といった風に引いていくべきであろう。

  21. ガソリン税に消費税がかかる二重課税の状況はすぐに是正されるべき
    と記事にあるが保険金も二重払いだぞ
    自賠責保険は仮払いの制度と知らない人も多い
    自賠責保険が支払った金額が加入している任意保険会社に請求される仕組みになっている
    任意保険に入らないと自賠責保険が使えない事も知らない人多い
    任意保険側が支払い拒否出来るので自賠責保険から治療費が支払われず
    入院している医院(病院)から追い出されるケースもある(実際に経験した)
    損保ジャパン日本興亜加入者の治療を断っている所あり(治療費が支払われない為)
    最低でも車の修理費支払って貰おうと調停を申し込んだが
    有印私文書偽造されて調停出来なかった
    その事を関係役所に告発したら
    有印公文書偽造され冤罪着させられ逮捕その後精神病院に収監された(実話)

  22. 日本の中古を買い付けて外国に持ち帰る外国人の方々は皆さん言ってますよ、日本人の方々が慣らし運転をしてくれるので我々は良い車を持ち帰れるとねw
    要は車検前に買い換える下取り車こそ食べ頃の果実と言う話ですよw
    慣らし運転は無用でも自動車って長く乗ると不思議と調子が上がってくるんですよ。13年なんて序の口もいいところですね。

  23. SDGs 今流行りの(笑) 時代に逆行してるような気がしますが・・・

  24. まあ納付の時期だから盛り上がるのも分かるが

  25. その当時の環境基準クリアして販売したが今の基準には合わない、可笑しいはなしです、慰安婦の当時売春婦は合法でしたが今の時代の法に照し合わせて人権侵害と言っている事と同じじゃないか。政治家よ官僚をうごかせよ、官僚にいいように使われないで。

  26. なんで、グラム1000円以上の牛肉には、10%とか15%とか重課税されないの?
    動産価値のないものに、重課税なんておかしな話。

  27. 私は距離当りの温室効果ガス排出とと製造時の環境負荷から税額を算出する方式に変えると良いのではないかと考えます。
    製造時の環境負荷の算出方法は議論を生みそうですが…

  28. 1700kgに近い旧車を所有。
    なぜこのような理不尽な税金を払わなければならないのか、経済悪化の要因。
    クルマの重量は何年たってもかわらないのに。

  29. 18年前の5MT普通車だけど、ボディに色褪せはないし、シャーシもサビてない。高速道路で17.2km/L、通勤路で12km/L。さすがにプリウスやアクアには勝てないけど、ハイブリッドミニバンにはまだまだ負ける気はしないんだけどなあ。

  30. 燃費が問題ならガソリン代でちゃんと納税してるのにな。

    生産でレアメタルが必要だったり、長期間乗ろうと思ったら処理にも問題のある高額なバッテリーを交換しないとならないクルマのどこが環境に優しくエコなのか?エゴでしょ。

  31. 15年同じエンジン、同じカタログ燃費で売られている車が、なぜ登録13年だからと増税されにゃならんのか…

  32. 只々、増税するなら先に揮発油税を撤廃してください! そもそも暫定税率をいつまで続けるのか?国土交通省の財務省の考え方には理解出来ないよ!

  33. 流石は二十歳で工場長になった人のコメントだね。「寸止め政策」とは上手い表現。悪党達が牛耳る政府が寸止めを狙ったのだろうけど、現実は消費者の「鳩尾」まで届いてしまうね。

  34. もう車を買って乗る事自体がアウトなのかも。
    税制もそうだけど、道路交通法も矛盾だらけだし。
    国からしたら車に乗る人は「悪」なんだろう。

  35. 貧乏人から腐るほど金をむしり取る
    これが自民党!

  36. 昭和時代の道路整備は、砂利石を入れ替えてアスファルトの舗装までしていましたが、リーマンショックの後からは、砂利石を入れ替えはしない。上っ面の工事だけですね。アスファルトは、超破格の安物アスファルトを使っています。
    最も車の税金を安くするものだと思います。
    どうせ、国の議員さんが、別の事に使っているんだと思います。日本政府は、国民の税金を使い込む事しかないのかもしれませんね。あぶく銭としか考えてないですね。国民がいつになっても豊かになりませんね。
    イヤですね。

  37. 物を大切にする方が罰せられるんです。
    ガソリン車の場合まだ排気ガスという言い訳できますがそれでも今の車と13年前の車で同じ車種でその税率の上げ幅と同じくらい違うのか疑問だし逆に大排気量の車に変えたら排気ガス量増えます。
    電気自動車通し買い替えたら排ガス量がーと言う言い訳が疑問です。
    特にコロナの影響などで車の買い替えなんてできない世帯も増加したのにこういう税金関係は躊躇なく徴収されるのもおかしな話です。

  38. 重量税も高くなるけど13年経つと車は急に重くなるの?
    それより重量税は走行距離に対して税金かけたりマフラー等の違法改造した車ほど高くして欲しい

  39. 日本はとかく所有車に対する理不尽な規制や課税が多すぎる。特に燃料の二重課税、車検での意味不明の課税、所有に掛かる意味不明の重税。長期優良所有に対する露骨な買い替え促進重大課税。業者と癒着理不尽なの車検制度。どれを取っても腹が立つ事ばかり。皆が協力してくれれば反撃の先頭に立つ覚悟あり。

  40. これは本当に無駄な税金である!
    廃止しろ!

  41. 税金で運転手付きの高級車の後部席に乗るのが当たり前のような人達が集まって考えたこと、古い車の好きや買い替えられない人のことなど考えもしないでしょうね。

    ガソリンの二重課税も。

    ただ、無理難題のような排出ガス規制や騒音規制など環境政策にしっかりと対応してきたメーカーはとても素晴らしい。
    40年前より車は増えているが、空気は確実に奇麗になり、騒音も低減されています。

    そう考えると古い車は「悪」と捉えられても仕方ないのかな😅

    私も古い車のを所有してますが😅

  42. 20数年間非正規手取り12万以下だから
    車なんて高くて買えないし免許証も取るのに
    お金がないので乗れない
    無ければ無いなりの生活は出来ます。
    現場まで2〜3時間かけて自転車で
    通ってますが意外と慣れるものです。
    全員車を手放せば環境にもいいですよ

  43. 車は所有しておらず
    別に無くても困らないし
    これからも買おうとも思わない

  44. どんなに国民、庶民が嘆いてもこの「不満の声」は役人には届かない。
    何十年も嘆いていても何も変わらないじゃないか。
    バカヤロー!

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー