アルファ ロメオからバレンタインプレゼント! イタリアの情熱が詰まった電子書籍『パッシオーネ』とは? 2021.02.13 VAGUE編集部 コメント投稿 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: アルファ ロメオ アルファ ロメオからバレンタインプレゼント。アルファ ロメオのDNAを感じることができる電子書籍『パッシオーネ』のコンテンツを紹介。 「トナーレ」にも伝統のフロントグリルが採用され、新たな解釈が加えられている 「トナーレ」には、新旧様々な歴代モデルのデザインエッセンスが反映されている 「トナーレ」には、新旧様々な歴代モデルのデザインエッセンスが反映されている 「SZ」のトリプルヘッドライトを現代的に解釈して「トナーレ」に採用している アルファ ロメオの美しいボディラインは、実際にクレイモデルを使って検証される 楯型グリルをはじめ、歴代モデルのデザインエッセンスを受け継ぎ、アルファ ロメオのストーリーは次世代へと受け継がれていく 2連メーターをはじめ、歴代モデルのデザインエッセンスを受け継ぎ、アルファ ロメオのストーリーは次世代へと受け継がれていく アルファ ロメオのデザインエッセンスとして受け継がれているコーダトロンカ コーダトロンカは、「ステルヴィオ」にも受け継がれている 「8C」のようなスポーツカーのウインドウラインを、SUVである「ステルヴィオ」にも踏襲している ヘッドライトからテールまでの「GTライン」は、「ジュリアGT」から「トナーレ」へと受け継がれている アルファ ロメオは、「8C 2900Bスパイダー」のようなオープンエアを楽しめる数多くのコンバーチブルを生み出してきた アルファ ロメオの幅広く愛されたコンバーチブル、「スパイダー・デュエット」 映画『甘い生活』で一躍有名になった「ジュリア スパイダー」 ハイパフォーマンスな「8Cコンペティツィオーネ」の派生モデル「8Cスパイダー」 ディスコ ヴォラン(空飛ぶ円盤)と呼ばれた「1900 C52クーペ」は、360°ラインと呼ばれるボディラインが特徴で、その後のモデルにも受け継がれた ディスコ ヴォラン(空飛ぶ円盤)と呼ばれた「1900 C52クーペ」のフロントマスクのデザインは、現在の「トライローブ(三つ葉)」と呼ばれるフロントグリルに活かされている ハイパフォーマンスな「8Cコンペティツィオーネ」のデザインを、エントリーモデルである「ミト」に応用し、アルファ ロメオのスピリットを小型車に注ぎ込んだ ハイパフォーマンスな「8Cコンペティツィオーネ」のデザインを、エントリーモデルである「ミト」に応用し、アルファ ロメオのスピリットを小型車に注ぎ込んだ 「4C」には、自動車史上でもっとも美しいスポーツカーと呼ばれている「ティーポ33/2ストラダーレ」のデザイン要素が受け継がれている 1960年代の「ジュリアGT」に採用されたGTラインは、ボディ下部のキャラクターラインと相まって、伝統的なイタリアンボートを思わせる 1923年のタルガフローリオを制覇した「RLコルサ」に描かれていたクアドリフォリオは、アルファ ロメオのレーシングチームの『幸運のお守り』として、いまも受け継がれている アルファ ロメオからの小粋なバレンタインプレゼントとして、電子書籍『Passione』が公開された 1 / 32 記事ページへ戻る 【走りにこだわる最新SUV】極限状態で徹底テストしてみた! あなたにおすすめ 世界に名だたるタフギアを支える”国産クロカン育ち”の鍛造ホイール! 4×4エンジニアリングサービス「ブラッドレーフォージド匠」の魅力とは?【PR】 日産「エルグランド」生産終了へ 現行3代目は登場15年目となる2025年に終売! 次期型は25年度から26年度に登場か 希望ナンバー「2951」どんな意味? 読めたら“天才”! あなたは解読できますか? 難解「語呂合わせナンバー」10選 トヨタ新型「ランクルミニ」今年発表!? 「ランドクルーザーFJ」の名称採用?丸目&カクカクボディなら激アツ! ユーザーが弟分に熱視線な理由とは
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。