「みんなの評判はどう?」 e-POWERオンリーの日産新型「ノート」の評判はいかに

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

5件のコメント

  1. 日産独自じゃ無いでしょう。三菱が日産と一緒になる前にやってた。日産は、この技術が欲しくて三菱とくっついたと思ってた。

  2. 高速道路で燃費が悪くなるのにプロパイロットは必要ない

    • プロパイロットを使うと高速で無駄な加速をしないので燃費が安定します

  3. 日本でマトモな車売らないくせに日本人の税金を盗む日産が一番日本で不要。
    フランス反日企業日産が日産を名乗る資格など無い。
    数多い日本の自動車企業を減らすなら日産が切り捨てられろ。
    仏産となり仏企業となるか完全解体され消え失せろ倒産しろ。

  4. 私が見た限りは外見も良さそうだしメーター類も安定感のあるデザインで良いね。EクラスやSクラスのようなメーターからナビまでが直線で結ばれてるデザインが良いね。
    どこか最終セドグロを思い出させるデザインだな。
    後は納期とか安定かな?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー