「みんなの評判はどう?」 e-POWERオンリーの日産新型「ノート」の評判はいかに

日産が持てる技術を盛り込んだモデルとして、新型「ノート」を2020年12月23日に発売します。すでに詳細情報は発表されており、それを知ったユーザーからはどのような反響があるのでしょうか。

新時代を見据えてe-POWER専用車種となった3代目ノートの反響は?

 2020年11月24日に日産「ノート」の3代目が発表されました。ガソリン車を無くし、e-POWER専用になったことが大きな話題となっています。
 
 今回のフルモデルチェンジは、市場ではどのように評価されているのでしょうか。

2020年12月23日に発売される新型ノート。2021年は新車市場を独占出来るか?
2020年12月23日に発売される新型ノート。2021年は新車市場を独占出来るか?

 ノートは2005年に日産から登場したコンパクトカーで、2016年のマイナーチェンジでは日産独自のハイブリッド技術となる「e-POWER」が導入されました。

 性能の良さと使い勝手の良さがニーズを掴み、2018年には13万1760台を販売し、乗用車販売台数1位を獲得。

 外観デザインは、日産のEVモデル「アリア」と共通のデザインコンセプトとなっており、2代目に比べてスタイリッシュで、ラグジュアリーな雰囲気も感じられるデザインとなっています。

 ボディサイズは、全長4045mm×全幅1695mm×全高1505mmと、2代目と比べて全長がマイナス55mm、全高がマイナス15mmとわずかにコンパクトになっています。

 最小回転半径は2代目と比べて+20cmの4.9mとなっていますが、微増したものの小回りの良さは顕在です。

 今回のフルモデルチェンジの最大の特徴が、搭載される「第2世代e-POWER」です。

 基本構造はこれまで通り、1.2リッター直列3気筒のエンジンにモーターを組み合わせたハイブリッド車となっています。

 モーター部分に大幅な改良が施されており、最高出力が116馬力となり7馬力の増加、燃費性能も34.0km/Lから38.2km/Lへと改善。

 安全面では、日産初の「ナビリンク機能付きプロパイロット」が搭載され、これまでのプロパイロットと比べると、標識検知機能、カーブ減速支援、追従機能の進化の3つの点がパワーアップしています。

 また、クルマの根幹となるプラットフォームも「CMF-B」へ進化。次世代上級小型車向けのものとなっており、ルノー「ルーテシア」と共通のものが使用されています。

 日産とルノーが共同開発することで、高品質でかつコストを抑えたプラットフォームになっており、価格よりもはるかに上の質感を持った走りになっています。

【画像】細かい部分はどう? 発売前に写真でチェック!(33枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

5件のコメント

  1. 日産独自じゃ無いでしょう。三菱が日産と一緒になる前にやってた。日産は、この技術が欲しくて三菱とくっついたと思ってた。

  2. 高速道路で燃費が悪くなるのにプロパイロットは必要ない

    • プロパイロットを使うと高速で無駄な加速をしないので燃費が安定します

  3. 日本でマトモな車売らないくせに日本人の税金を盗む日産が一番日本で不要。
    フランス反日企業日産が日産を名乗る資格など無い。
    数多い日本の自動車企業を減らすなら日産が切り捨てられろ。
    仏産となり仏企業となるか完全解体され消え失せろ倒産しろ。

  4. 私が見た限りは外見も良さそうだしメーター類も安定感のあるデザインで良いね。EクラスやSクラスのようなメーターからナビまでが直線で結ばれてるデザインが良いね。
    どこか最終セドグロを思い出させるデザインだな。
    後は納期とか安定かな?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー