レクサスの記事一覧
-
もう「豪華なランクル」じゃない! レクサス新型「LX」何が変わった? 14年ぶりの全面刷新の成果とは
2021.10.152021年10月14日に世界初公開されたレクサス新型「LX」。これまでトヨタ「ランドクルーザー」の豪華版といわれていましたが、新型LXではどのような部分が変わったのでしょうか。
-
【世界初公開】レクサス新型「LX」は新旧で何が変わった? 高級感&迫力がハンパない! 全面進化の中身とは
2021.10.14レクサスの最高級SUV「LX」の新型モデルが世界初公開されました。従来モデルと比べてどのようなところが進化したのでしょうか。両車を比較してみました。
-
迫力グリルが凄い! レクサス最高級SUV新型「LX」を世界初公開! オン・オフ最強SUVの特徴とは
2021.10.142021年10月14日にレクサスは、フラッグシップSUVとなる新型「LX」をオンラインで世界初公開しました。「世界中のどんな道でも楽に、上質に」をコンセプトにドライバビリティと乗り心地を追求した新型LXはどのような進化を遂げたのでしょうか。
-
レクサス最上級SUV 新型「LX」世界初公開! 14年ぶり全面刷新で指紋認証搭載! 初の4人乗り仕様設定で2022年初頭発売
2021.10.142021年10月14日、レクサスは新型「LX」を世界初公開しました。日本では2022年初頭に発売される予定です。レクサスの最上級SUVに位置づけられるLXが14年ぶりに全面刷新されますが、どんな特徴があるのでしょうか。
-
7年ぶり刷新のレクサス新型SUV「NX」はPHEV搭載で超進化! 309馬力の快速4WDがスゴかった
2021.10.13レクサスが2021年11月以降に発売を予定している新型「NX」。レクサス初のPHEVモデルとして「NX450h+」も設定されるといいますが、どんなスペックや機能を備えているのでしょうか。
-
レクサス新型「ES」超豪華仕様は800万円超えとなるか!? フル装備仕様の全容とは 世界初搭載の装備も進化?
2021.10.102021年8月26日にマイナーチェンジを受けたレクサス「ES」が発売されました。現行ESから採用が始まった「デジタルアウターミラー」など、特徴的な装備が多数設定されますが、フルオプション仕様の価格はいくらになるのでしょうか。
-
イケメンSUVレクサス新型「NX」は先代から何が変わった? ボディサイズ・燃費・価格は? 納車時期はいつ?
2021.10.09レクサスは2代目となる新型「NX」を発表しました。2014年に登場した初代NXから何が変わったのでしょうか。ボディサイズ、エクステリア、インテリア、燃費、価格などを比較していきます。
-
レクサス新型「NX」が専用エアロでより精悍なSUVに進化! 最新カスタム仕様を披露! 黒コーデ「ブラックエディション」も設定
2021.10.08トヨタカスタマイジング&ディベロップメントが、レクサス新型「NX」の「F SPORT」グレード向けにスポーツパーツ「F SPORT PARTS」を設定しました。どんなパーツが用意されたのでしょうか。
-
レクサス新型「LX600」を世界初公開へ 14年ぶり全面刷新! リアデザイン&先行動画をお披露目! 10/14に中東で発表!
2021.10.082021年10月14日(日本時間)にレクサスは、新型「LX600」を世界初公開することを発表すると共に、先行してリアデザイン&ティザー動画を公開しました。
-
【レクサス初のPHEV】新型SUV「NX」ついに登場!次世代レクサスの“挑戦”について開発陣に聞いてみた!
2021.10.07今回は、レクサスから登場したプレミアムSUV・新型「NX」の事前撮影会に潜入!
-
レクサス「IS」がレーシーな黒パーツで武装! トムスのカスタムパーツでスポーツ性能も向上
2021.10.07レクサス「IS」向けのスタイリングパーツや機能パーツをトムスが発売します。スポーツ性を向上させるトムスのカスタムパーツとはどのようなものなのでしょうか。
-
全面刷新! 高級SUV新型「NX」ナニが変わった? トヨタ・スバル技術をレクサス味に変えた!?
2021.10.072021年10月7日にレクサスは新型NXを正式発表しました。次世代レクサスの第1弾モデルとなる新型NXはどのような進化を遂げているのでしょうか。
-
レクサス新型SUV「NX」が存在感あるエアロで華麗に変身! 最新カスタム仕様を初公開
2021.10.07トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、レクサス新型「NX」用に開発したモデリスタブランドのカスタマイズパーツを2021年10月7日に発売しました。
-
レクサス新型「NX」7年ぶり全面刷新! 新ロゴ&初PHEVを採用! CO2削減に向けた次世代レクサスの取り組みとは
2021.10.072021年10月7日にレクサスは、新型「NX」を発表しました。発売は同年11月以降を予定しています。カーボンニュートラル社会の実現に取り組みに取り組みひとつの手段として電動化ビジョン「Lexus Electrified」に基づき発表された、次世代レクサスの第1弾モデル新型「NX」とはどのようなモデルなのでしょうか。
-
レクサス「LC」何が変わった? クーペ「運動性能向上」&コンバーチブル「カラーリング追加」で魅力アップへ
2021.10.04レクサスは「LC」を一部改良し、2021年11月以降の発売を予定していることを明らかにしました。
-
エレガントな大人セダンがさらに進化! レクサス新型「ES」の乗り心地刷新! カメラミラーも視認性向上へ
2021.09.29レクサスはマイナーチェンジした新型「ES」を2021年8月26日に発売しました。なかでもスポーティバージョンの「Fスポーツ」はどのような進化を遂げたのでしょうか。
-
イタリア車だけじゃない! 高級車ブランドが本気で作ったスーパーカー3選
2021.09.29スーパーカーの代表的なメーカーといえば、フェラーリとランボルギーニが真っ先に思い浮かぶでしょう。しかし、イタリアンブランド以外でも、美しく高性能なスーパーカーが存在。そこで、高級車ブランドが本気で作ったスーパーカーを、3車種ピックアップして紹介します。
-
【厳選】コロナ禍で注目集まるボート業界 ブガッティやレクサスが手掛けたラグジュアリー・クルーザーとは
2021.09.21コロナ禍で販売が好調なラグジュアリー・ボートですが、そもそもラグジュアリー・カー・ブランドとは非常に親和性が高いものです。そこで、ブガッティ、アストンマーティン、メルセデス・ベンツ、レクサスといったカーメーカーに由来するヨットやクルーザーを紹介します。
-
今秋発売! レクサス新型「IS500 Fスポーツ パフォーマンス」はどんなV8搭載セダン? 米国で高性能ISが登場
2021.09.172021年9月10日にスポーツセダン「IS」の高性能仕様となる「IS500 Fスポーツ パフォーマンス」の発売価格をレクサスの北米部門は明らかにしました。
-
開放感あふれ見た目も美しい! 昭和・平成・令和に誕生したスタイリッシュなオープンカー3選
2021.09.17開放感あふれるオープンカーは、爽快なドライビングが魅力です。一方で、見た目にも優れたモデルも存在。そこで、昭和・平成・令和に誕生した美しい国産オープンカーを、3車種ピックアップして紹介します。
-
レクサス新型「IS500」最強モデルを今秋発売! V8の約480馬力仕様を約620万円から! 米国でラインナップ!
2021.09.132021年9月10日にスポーツセダン「IS」の高性能仕様となる「IS500 Fスポーツ パフォーマンス」の発売価格をレクサスの北米部門は明らかにしました。
-
黒が超クール! レクサス「IS」にスポーティな特別仕様車を2モデル設定
2021.09.10レクサスは、「IS」の特別仕様車として「Fスポーツ モードブラックS」と「Fスポーツ モードグリッター」を設定し、2021年10月に発売します。
-
レクサス新型「RC F」発表! 50台限定の「FUJI SPEEDWAY EDITION」と合わせて米国で発売
2021.09.082021年9月3日にレクサスの米国法人は、新型「RC F(2022年モデル)」と限定50台となる「RCF Fuji Speedway Edition」を発表しました。
-
もうすぐ消えちゃうかも? 大排気量かつ高性能なNAエンジンを搭載した車3選
2021.09.04近年、環境性能の向上を目的に、パワーユニットはハイブリッドやダウンサイジングターボエンジンが主流となりました。そのため、大排気量の自然吸気エンジンは数を減らし、近い将来には淘汰されるかもしれません。そこで、優れた性能の自然吸気エンジンを搭載したクルマを、現行モデルのなかから3車種ピックアップして紹介します。
-
レクサス新型「RC F」10月発売へ ブルーアクセント&マットブラックの19インチホイールを新規設定!
2021.09.022021年9月2日、レクサスは「RC F」を一部改良したことを発表。同年10月の発売を予定しています。