イベントの記事一覧
-
光るグリル&バンパーがスゴイ! ワイドボディのトヨタ「RAV4」初公開!? まさに“ミステリアスSUV”な豊田自動織機のカスタムカー「DARK SIDE PERFORMANCE」とは
2025.01.14メーカーの系列会社の展示を巡るのも、東京オートサロンの楽しみのひとつです。トヨタの「RAV4」の企画・デザイン・設計に参画し、生産も行なっている豊田自動織機は、2台のRAV4を展示しました。
-
東京オートサロン2025のMIDホイールブースでは、100万円オーバーのオーダーメード新作カーボンリムホイールが登場!
2025.01.14自動車用ホイールメーカーとして知られるマルカサービスが、2025年1月10日〜1月12日に幕張メッセ(千葉市)で開催された「東京オートサロン2025」に「MID WHEELS」ブースを出展しました。
-
新作の23インチ「TE37シリーズ」をはじめ、約150本のホイールがお出迎え! レイズが彩る東京オートサロン2025
2025.01.10自動車用ホイールメーカーとして知られる「RAYS」が、2025年1月10日〜1月12日に幕張メッセ(千葉市)で開催中の「東京オートサロン2025」にブースを出展しています。
-
ゲームをクリアするとタイヤがもらえる!? オートウェイが東京オートサロン2025にブースを出展 見どころは?
2025.01.10オートウェイが、2025年1月10日〜12日に幕張メッセ(千葉市)で開催中の「東京オートサロン2025」にブースを出展しています。今年発売予定の新作輸入スポーツタイヤや、タイヤ4本がもらえるゲームなどを展開し、多くの人でにぎわっています。
-
昨年比5倍サイズ! 東京オートサロン2025のパナソニックブースで未来を感じてきた
2025.01.10パナソニック オートモーティブシステムズは、2025年1月10日から1月12日まで幕張メッセ(千葉市)で開催されている「東京オートサロン2025」にブースを出展しています。
-
東京オートサロン2025の横浜ゴムブースでADVAN Sportの世界観を体験せよ! YOKOHAMA WHEELブースでは新作のADVAN RACING GT BEYOND-Rもお披露目!
2025.01.10横浜ゴムとYOKOHAMA WHEELが、2025年1月10日〜12日に幕張メッセ(千葉市)で開催中の「東京オートサロン2025」にブースを出展しています。横浜ゴムではADVAN Sportの魅力を全面に押し出す展示を、YOKOHAMA WHEELでは今年発売予定の新作アルミホイール「ADVAN RACING GT BEYOND-R」などを展開し、多くの人でにぎわっています。
-
40周年を迎えたテインが「東京オートサロン2025」に出展! 記念グッズ販売や超豪華景品が当たる福引などめじろ押しのブースをリポート
2025.01.10自動車用サスペンションメーカーのテインは、2025年1月10日〜1月12日に幕張メッセ(千葉市)で開催中の「東京オートサロン2025」に「TEIN & CASTROL」ブースを出展しています。
-
「DUNLOPタイヤであらゆる道を走破する」世界観を表現! ダンロップの東京オートサロン2025ブース
2025.01.10住友ゴム工業が、2025年1月10日〜12日に幕張メッセ(千葉市)で開催中の「東京オートサロン2025」に「DUNLOP(ダンロップ)」ブースを出展しています。「DUNLOPタイヤであらゆる道を走破する」世界観をコンセプトに、2025年2月に発売予定の新製品「SPORT MAXX LUX(スポーツマックス ラックス)」などを展示中です。
-
HKSが「東京オートサロン2025」でR34 GT-Rなどのカスタムカー3台を出展! 環境に配慮したブースでサステナブルな取り組みも表現
2024.12.31自動車用アフターパーツメーカーのHKSは、2025年1月10日から12日まで千葉市の幕張メッセで開催されるカスタムカーイベント「東京オートサロン2025」に出展することを発表しました。
-
横浜ゴムが「東京オートサロン2025」でADVAN Sportの進化をアピール! EV専用タイヤも展示
2024.12.28横浜ゴムは、2025年1月10日〜12日に千葉市の幕張メッセで開催されるカスタムカーイベント「東京オートサロン2025」に、タイヤブースとホイールブースを出展することを発表しました。
-
ホンダ「シビック RS」“無限仕様”が初展示へ! 市販化仕様の「究極のTYPE R」や“スーパーフォーミュラ”車両も登場!? 東京オートサロン2025でお披露目
2024.12.25ホンダ車のカスタマイズパーツブランド「無限」を手掛けるM-TECは、2025年1月10日から12日まで開催される「東京オートサロン2025」の出展概要を発表しました。ブースではモータースポーツ競技車両の他に量産仕様のパーツを装着した「CIVIC TYPE R」、開発中の新作パーツを装着した「CIVIC RS」が初展示されます。
-
東京湾アクアラインが値上げ!? 普通車200円、特大車1000円最大高く… 「困る」派「歓迎」派など賛否両論!? 来春から約1年限定実施の理由とは
2024.12.23いまや首都圏のホットラインとなる「東京湾アクアライン」。現在は当初の通行料金から社会実験によりETC車のみ値下げされている状況です。その一方で交通量の増加により慢性的な渋滞も発生しています。そうしたことから関係する自治体やNEXCO東日本は2025年4月から2026年3月末まで新たなETC時間帯別料金の社会実験を行うことを発表してます。
-
パナソニックが東京オートサロン2025で6台の新型デザインコンセプト車両を発表! イタルデザインとコラボの車両とは一体?
2024.12.19パナソニック オートモーティブシステムズは、2025年1月10日から1月12日まで幕張メッセ(千葉市)で開催される「東京オートサロン2025」に新たなコンセプトカー「WELL Cabin」シリーズを展示すると発表しました。
-
新製品「SPORT MAXX LUX」も展示予定! ダンロップが東京オートサロン2025に出展
2024.12.19住友ゴム工業は、2025年1月10日〜12日に千葉市の幕張メッセで開催されるカスタムカーイベント「東京オートサロン2025」に、DUNLOP(ダンロップ)ブランドのブースを出展することを発表しました。
-
699万円!? トヨタ「“超凄い”クラウンスポーツ!?」登場! 圧巻“ド迫力エアロ”の精悍スタイル! ワイド感「マシマシ」の「SUVクール仕様」誕生
2024.12.17カスタムパーツメーカーの「KUHL JAPAN(クールジャパン)」から新たにトヨタ「クラウンスポーツ」を進化させるエアロキットが誕生。同時にコンプリートカーも発売を開始しています。どのような仕上がりなのでしょうか。
-
AUTOWAYが「東京オートサロン2025」を熱くする! プレゼントやステージイベント多彩に
2024.12.14オートウェイが「東京オートサロン2025」にブースを出展します。プレゼントやステージイベント、トークショーにゲームなど盛りだくさんなプログラムが予定されています。
-
「シビック×無限」「86×TRD」! それぞれの個性が光るチューニングカーに試乗してみた!
2024.12.04日本の自動車メーカー直系モータースポーツ専門会社である、無限、STI、NISMO、TRDの4社による合同活動グループ「ワークスチューニンググループ」が、毎年恒例の合同試乗会を開催しました。今回は無限とTRDの計5台を紹介します。
-
420馬力を誇るNISMOチューンのスカイラインやフェアレディZ、STIパーツを装着したWRX S4に試乗してみた!
2024.12.04日本の自動車メーカー直系モータースポーツ専門会社である、MUGEN、STI、NISMO、TRDの4社による合同活動グループ「ワークスチューニンググループ」が、毎年恒例の合同試乗会を開催しました。今回はNISMOとSTIの計5台の車両を紹介します。
-
NISMO FESTIVAL 2024で往年の名車走る! 惜しまれつつ引退を表明のロニー・クインタレッリ選手も感動の一日に
2024.12.03「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2024」が2024年12月1日、富士スピードウェイ(静岡県小山町)で開催されました。今年はNISMOブランド誕生40周年という節目で、例年以上に豪華な内容で来場者を魅了。SUPER GTや歴代の名車たちが織りなす感動的なパフォーマンスや、引退を表明したロニー・クインタレッリ選手のセレモニーなど、NISMOの歴史と未来を感じる一日となりました。
-
トヨタ新型「コンパクト“SUV”」公開に反響多数! 全長4.3m級ボディの「精悍顔マシン」に「欲しい」の声! 斬新「ボンネットエンブレム」も装備の新型「アーバンクルーザー」登場し話題に
2024.12.03トヨタのインド法人は、コンパクトSUV「アーバンクルーザーハイライダー」の新たな特別仕様車「フェスティバルリミテッド エディション」を発表。これについて、ユーザーからさまざまな反響が集まっています。
-
「斬新ドア」採用の高級「2ドアセダン」実車展示! RR駆動に「水平対向エンジン」×パカッと開くガルウィングが凄い! 4人乗れる「前衛的モデル」 ポルシェ試作車が登場
2024.12.02ポルシェは現在でこそセダンの「パナメーラ」や「タイカン」を販売していますが、まだスポーツモデルのみ販売していた30年以上前に、高級セダンの形を模索した斬新なモデルを披露していました。
-
都心の無料高速「KK線」廃止に惜しむ声多数!?「好きでした」「東京の隠れた名所」そもそもなぜ廃止? 人気の「裏ルート」どうなるのか
2024.12.02銀座エリアのビジネス街をすり抜けるように走る高速道路「KK線」が、2025年4月上旬に廃止されることが正式決定となりました。半世紀以上に渡って都心部のクルマ移動を支えてきたKK線の廃止に、今も惜しむ声が見られます。
-
時速1000キロ超え!? 2人乗りのカワサキ「最速マシン」が超カッコイイ! 匠の「神ワザ」×ターボエンジン「2基搭載」で迫力スゴい! 「ブルーインパルス」WRC登場で大歓声
2024.11.272024年11月21日、愛知県・岐阜県を舞台にFIA世界ラリー選手権(WRC)第13戦「ラリージャパン」が開幕しました。開会式典が開催された「豊田スタジアム」ではブルーインパルスがアクロバット飛行を行っています。どのようなものだったのでしょうか。
-
なぜ「モータースポーツ新会社」設立? GRとは違う「TGR-D」誕生!? トヨタ会長が語る会社分割の狙いとは
2024.11.25トヨタ カスタマイジング&ディベロップメントは、2024年11月25日にこれまで社内にあったモータースポーツ事業を外に出した新設会社を設立すると発表しました。そこにはどのような狙いがあったのでしょうか。
-
日産「カクカク“ワゴン”」実車公開! 旧車デザイン×コンパクトボディが超カッコイイ!ウッド内装もオシャレすぎる“斬新キューブ”「SETO」大阪で展示!
2024.11.24日産学園 日産自動車大学校(以下、日産自動車大学校)は、2024年11月30日に大阪府の万博記念公園(東駐車場)で開催される「昭和レトロカー万博」にて、カスタマイズ科7期生が製作したカスタムカー「SETO」を展示するとSNSで発表しました。