ボルボのセダン「S60」の魅力とは? SUVやワゴンにはない唯一無二の個性【PR】

インテリセーフ標準装備で、S60は安全性能も世界トップレベル

S60のインテリア(Recharge Plug-in hybrid T6 AWD Inscription)

 S60に乗ってみると、肩の力を抜いて運転できるところがとてもいいと感じます。

 セダンらしいちょっと低めのヒップポイントも心地良いし、アクセル、ブレーキ、ハンドルの全部がドライバーの意思どおりに軽快に動いてくれるからです。

 余計な緊張感を持たずに運転できるということは、イコール疲れにくいということに繋がるので、長距離ドライブでは安全性につながります。

 また、安全性という点でもS60は世界トップクラスです。ボルボはもともとボディ剛性が高いことで知られていますがそのうえ、伝家の宝刀である安全運転支援システム「IntelliSafe(以下、インテリセーフ)」を備えているからです。

筆者の菰田潔

 S60全車に備えられたインテリセーフは、レーダーやカメラを使った安全運転支援システムの総称です。ほかのクルマや歩行者はもちろん、自転車や大型動物との衝突までを回避・軽減する「City Safety(シティ・セーフティ)(衝突回避・被害軽減ブレーキシステム)」に始まり

 前走車を追従して加速・停止までの減速もおこなってくれる「全車速追従機能付ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)」や、ハンドルに手を添えているだけでクルマが自動で車線維持をサポートしてくれる「パイロット・アシスト(車線維持支援機能)」など、数多くの安全・運転支援機能が備わっています。

 正直、記事で紹介するといつまでも書けてしまうほど多種多様の機能があり、安全という面に於いては世界トップクラスであることは折り紙付き。

 ボディ剛性が高く重量も軽いS60はパッシブセーフティの面でも有利で、万が一衝突してしまったときの衝撃吸収ゾーンと乗員を守るためのケージ構造の部分を作りやすいです。

 重量が軽いということは自車を守りやすいし、相手への攻撃性も小さいことを意味します。

 S60は、自分はもとより大切な家族やパートナーを守るためのクルマとしても頼れる存在なのです。

快適性や静けさという観点でもセダンは有利

ボディ剛性が高いことはあらゆる点でメリットがある(S60 B5 Inscription)

 S60はボディ剛性が高いと前述しましたが、乗り心地や快適性に関してもボディ剛性は効いてきます。

 路面の不整によりタイヤが振動すると、それがサスペンションを伝わってボディを震わせますが、ボディ剛性が高いと振動が伝わって来づらいので、乗員は不快な振動を感じることが少なくなります。

 また、車内の騒音に関してもセダンはもの凄く有利です。

 とくにロードノイズと呼ばれる200Hz前後の低周波の騒音は主にタイヤが発生源なのですが、ホイール、サスペンションアーム、フレーム、キャビンの順に振動を伝え、ボディ全体を震わせてゴォーというこもり音になってしまいます。

 荒い舗装路面になると耳障りな音になることもありますが、これがSUVやワゴン系のキャビンとラゲッジルームが一体の構造だと、後輪のロードノイズがそのまま入って来やすいのです。

 しかしセダンではトランクがあることによってボディが震えにくく、室内での音が響きにくい。だからSUVやワゴンに比べて防音の対策も少なくて済み、実質的にSUVやワゴンよりも軽量化をすることも可能です。

いつの時代でも価値があるセダン S60の大きな魅力だ

S60のリアビュー 特徴的でスポーティな印象だ

 長距離ドライブをするときは特に車内での音楽が大事な友になりますが、セダンは良い音響作りがしやすいクルマということも見逃せません。

 高いボディ剛性によって走行中の騒音が少ないことに加え、しっかりと固定されたスピーカーはそのサウンドをピュアに再現してくれるからです。

 とくにS60のハーマン・カードンやバウワース&ウィルキンスの音響システムは素晴らしく、家庭のオーディオで聴くよりも良いと感じる人は多いはずです。

 実際、長距離ドライブが目的ではなく、ボルボで音楽を楽しみたい人がわざわざドライブに出かけることがあると聞いたことがあります。

Inscription、R-Designグレードにはハーマン・カードンのサウンドシステムが標準装備される

 ハーマン・カードンやバウワース&ウィルキンスの音響システムはタイプ別のオプションですが、ぜひ取り付けていただきたいオススメの装備のひとつです(Inscription、R-Designには、ハーマン・カードンが標準装備)。

 最近は取材のために試乗するときでもSUVに乗ることが多くなりましたが、たまにセダンに乗るとその良さを改めて感じ取れます。

 クルマのデザインは流行によって変わっていきますが、トランクがあるノッチバックのセダンはいつの時代でも存在する価値のあるクルマであることは間違いありません。

 とくに、素直に“かっこいいから乗りたい!”と思えるクルマはセダンに多いと思いますし、重ねてフォーマルな場面に最も似合うのもセダンだと思っています。

>>VOLVOのことをもっと詳しく知る![オフィシャルサイトへ]

■関連リンク■
■ウィズ・コロナで自家用車の需要増? 安全で快適に過ごせるボルボの魅力とは
■コンセプトは「タイムレス」ボルボに根付くデザイン哲学の秘密に迫る
■ボルボのクルマ作りはなぜ「安全」を最優先する?ボルボが歩んできた安全への取り組みとは
■ステーションワゴンブーム再来の予感? SUVには無いメリット満載のボルボ・エステートの魅力とは
■2020年に全車電動化を完了したボルボ その意図とは何か

ボルボの国内市場唯一のセダン S60を詳しく見る(79枚)

画像ギャラリー

1 2

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー