日産 新型「ルークス」に最速試乗! 気になる乗り味や使い勝手を徹底検証【PR】

2020年3月に発表されたばかりの、日産渾身の軽スーパーハイトワゴン「ルークス」に早速試乗しました。自然吸気モデル、ターボモデル、気になるそれぞれの乗り味や使い勝手をチェックします!

日産渾身の軽スーパーハイトワゴン 新型「ルークス」

ルークス ハイウェイスターX プロパイロットエディション(2WD)
ルークス ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション(2WD)

 2020年3月に発表されたばかりの、軽スーパーハイトワゴンの真打登場と呼び声高い日産「ルークス」。

 駐車場に停まっているハイウェイスターの姿は、遠目からでも時代の最先端を感じさせる存在感です。

 キリリとした印象を強めるフロントマスクは、対向車がいても自動でハイビームを維持できる「アダプティブLEDヘッドライト」が搭載されたり、カメラに加えてミリ波レーダーが採用された「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」など、安全装備も最先端。

 今、そして未来に欲しい機能が全部揃っているルークスに、いよいよ試乗する機会をいただきました。

作り込みをイチから見直す事で、軽ながらボディの重厚感を実現

居心地のよさと高い質感を両立したインテリア

 ドアを開けて運転席に乗り込むと、気づくことが3つあります。

 1つめは、ドアを閉める音に重厚感があり、しっかりと作られたクルマであると感じること。2つめは、シートのクッションが絶妙な弾力性をもち、心地よく身体にフィットすること。そして3つめは、高めのアイポイントから広がる開放的な視界です。

 今回ルークスでは、高強度の素材を用いた堅牢なキャビンを実現した上で、各パーツの合わせ目などにも気を使い、しっかりとしたクルマ作りにこだわったといいます。

 その作り込みのおかげで、ドアを閉めた時でもペラペラ感を感じない上質な印象を与えているのだと思います。

 そして、前席のヒップポイントを先代より60mmアップし、アイポイントを高くしたことで、上下の見開き角度が30度、左右の見開き角度が66度という、とても見晴らしのいい運転視界を実現しています。

すべての操作系が自然な位置にあり、どんな人でも使いやすい

デイズ譲りの自然で使いやすい各種操作系

 こうしてドライバーのストレスの原因を徹底的に取り除くとともに、ドライバーの疲れを軽減する効果のある「ゼログラビティシート」を採用。

 ロングドライブでも快適な運転環境を整えているのが新型ルークスなのです。

 また、デイズに試乗した際に感心した、自然な体勢で足を下ろした場所にあるペダル配置、小柄な人でも踏みやすいペダル角度、手を自然に伸ばして操作しやすいシフトレバーといった、誰にでもスッと馴染む操作系の作り込みも、しっかりとルークスに受け継がれていると感じました。

 さらに、「これでもか!」というほど豊富に設けられた収納スペースも嬉しいポイントのひとつです。

トレイ上のドリンクホルダーは独立して収納できる
上部のボックスはティッシュ箱を入れるのにぴったりのサイズ
助手席したの引き出しには車検証をしまえる。これによりグローブBOXの自由度が向上する

「デイズ」譲りのエンジンはルークス専用のセッティングが施された

新型ルークスはすべてのモデルにS-HYBRIDを搭載した

 ルークスのパワートレーンは、デイズでも好評のBR06エンジンとBR06インタークーラーターボエンジンの2タイプ。

どちらもルークス専用のセッティングを行い、組み合わせるCVTのギヤ比を最適化し、ステップ変速による爽快な加速感を出したといいます。

 自然吸気モデル、ターボモデルともに、減速時に発生するエネルギーで発電してリチウムイオンバッテリーに充電し、その電力でECOモーターを回してエンジンの補助駆動力としたり、アイドリングストップなどに再利用するスマートシンプルハイブリッドを搭載。

 その恩恵もあって、燃費はカタログ数値で自然吸気モデルが20.8km/L(WLTCモード)、ターボモデルが18.8km/L(WLTCモード)を達成しています。

>>日産 新型「ルークス」をもっと詳しく知る!【 日産 オフィシャルサイトへ】

これが日産本気の軽スーパーハイトワゴン! 新型「ルークス」を詳しく見る【97枚】

画像ギャラリー

1 2

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー