トライアンフ「スピードトリプルS」コスパも優れ魅力が詰まった1台

トライアンフの「スピードトリプルS」は、スピードトリプルシリーズの基本的な魅力をすべて網羅したモデルです。コストパフォーマンスにも優れる「スピードトリプルS」の魅力に迫ります。

コストパフォーマンスにも優れている「スピードトリプルS」

アグレッシブなスタイルと1050ccの水冷3気筒エンジンを組み合わせたトライアンフのスポーツネイキッドがスピードトリプルです。このモデルには「S」と「R」という2つのグレードがラインナップされていますが、今回はよりベーシックでコストパフォーマンスに優れる「S」のインプレッションをお届けしましょう。

トライアンフ スピードトリプルS

 そもそもスピードトリプルは1994年に最初のモデルが登場しました。一躍その名が知られるようになったのは、2000年に公開された映画「ミッション:インポッシブル2」の劇中に使用されてからで、主演のトム・クルーズがみせた派手なアクションによって、その高いポテンシャルに注目が集まったのです。

 これまで大小さまざまな改良が施されてきましたが、近年で最も大掛かりな変更が2016年モデルの登場時にありました。エンジンの改良は104ヶ所にもおよんだ他、ライディングモードやトラクションコントロールなどの電子デバイスが多数盛り込まれ、大幅に洗練されたというわけです。

 この時ラインナップされたスピードトリプルSと同Rの違いについてトライアンフ・ジャパンの野田一夫社長が教えてくれました。

「Sには“スポーツ”や“スタンダード”という意味が込められており、スピードトリプルシリーズの基本的な魅力をすべて網羅したモデルと言えます。ではRの意味はなにかと言えば、“レーシング”ですね。カーボンパーツを採用して軽量化を図っている他、サーキット走行にも対応できるほど、足まわりの性能を引き上げています。いずれのグレードもストリートトリプルのような軽量スポーツネイキッドからのステップアップを検討されているライダーに最適です」

 ちなみに、ストリートトリプルというのは765ccの水冷3気筒エンジンを搭載したモデルで、さしずめスピードトリプルの弟分と言えるでしょう。「その名の通り、街乗りからサーキットまでこなせる扱いやすいネイキッドですから初心者から上級者まで幅広いライダーに楽しんで頂けます。これに対して、1050ccのエンジンを持つスピードトリプルには強力な加速力とキレのあるハンドリングが与えられています。そのため、特にスポーツライディングの上級者におすすめしたいですね」と野田社長。

「スピードトリプルS」には1050ccの水冷3気筒エンジンを搭載

 実際、スピードトリプルSのエンジンは力強く、特に低速域でのトルクは印象的です。クラッチを無造作につないでも車体をグイグイと前進させる粘りはディーゼルエンジンさながら。ストップ&ゴーを繰り返す街中でもまったく緊張感なく走れます。しかもクラッチレバーを握るのもスロットルを開閉するのも軽々と行えるため、上級者でなくても排気量を意識せずに操れるでしょう。

この記事の画像をもっと見る(18枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー