トヨタ「新型RAV4」まもなく初公開!? カクカクデザインの「内外装」採用!? 2トーンカラーあり!? もうすぐ発表の新型「SUV」どんなモデル?
北米や、欧州、日本のトヨタのニュースサイトやSNSアカウントにおいて、「5月21日に新型車を発表する」との告知が2025年5月12日に行われました。どのようなモデルとなるのでしょうか。
新型RAV4まもなく登場!?
北米や、欧州、日本のトヨタのニュースサイトやSNSアカウントにおいて、「5月21日に新型車を発表する」との告知が2025年5月12日に行われました。

それぞれの発表に添えられた写真は、インテリアの一部と、走るクルマを上空の真上から撮影したものです。緑がかかったグリーンと赤などの外装色のクルマは、どうやらSUVのように見えます。
赤いモデルは、ルーフが艶のあるブラック塗装。つまり2トーンカラーとなります。また、インテリアは角ばったメーターとディスプレイ、そしてヘッドアップディスプレイの存在が確認できます。
上空からの写真を見る限り、ヘッドライトまわりも角ばったデザインです。ただし、最近のトヨタのハンマーヘッドには見えません。独自のデザインのように思えます。
では、この謎の新型車は、何になるのでしょうか?
まず、現在、欧州で販売されているトヨタのSUVは、数多くあります。小さい方から言えば「ヤリスクロス」「アーバンクルーザー」「カローラクロス」「C-HR+」「CH-R」「RAV4」「bZ4X」「ハイランダー」「ランドクルーザー」といった顔ぶれです。
その中で現行モデルの欧州デビューをチェックしてみると以下のようになります。
「ヤリスクロス」は2021年、「アーバンクルーザー」は2025年、「カローラクロス」は2022年、「C-HR+」は2025年、「C-HR」が2023年、「RAV4」は2019年、「bZ4X」は2022年、「ハイランダー」は2022年、そして「ランドクルーザー」は2023年となります。
こうして並べてみれば、最もデビューが古いのはRAV4となります。逆に、それ以外のSUVはすべてが2020年代生まれであり、フルモデルチェンジするには、明らかに新しすぎます。
またその中で、米国・日本・欧州の全てで販売されるSUVとなるとRAV4かカローラクロスしかありませんが、カローラクロスは2025年5月8日に欧州でマイナーチェンジ版を発表したばかりでした。
となると、5月21日に発表されるのは、普通に考えれば“新型RAV4”ではないでしょうか。それとも、あっと驚く、まったくの新型モデルが登場する可能性も捨てきれません。
どのようなクルマとなるかは不明ですが、わざわざ発表の予告までしているのですから、話題作であることは間違いありません。どんなクルマが登場するのか。21日までを指折り数えて待つようにしましょう。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。