トヨタ「クラウンエステート」と「クラウンスポーツ」徹底比較! 荷室やパワートレインにも違いあり! 気になる価格差は? 異なる“性格”を持った「クラウンSUV」に注目!
グレード構成も価格帯もほとんど同じ
最後に、両車のグレード構成について見てみましょう。

クラウン エステートは上級グレードの「Z」とPHEVの「RS」の2グレードとなっています。
一方のクラウン スポーツも上級グレードの「Z」とPHEVの「RS」と同様の構成です。
つまり、どちらもエントリーグレードやミドルグレードは存在せず、パワートレインの異なる上級グレードのみが設定されています。
そのため、安全装備や快適装備については両車ともに非常に充実しており、そこに大きな差は見られません。
内装については、シートの形状や選択できるカラーに違いはあるものの、基本的なデザインは共通しています。
こうした点を見ても、やはりクラウン エステートとクラウン スポーツは非常に似通ったモデルであることがわかります。
実際、価格(消費税込、以下同)についてもクラウン エステートは635万円〜810万円であるのに対し、クラウン スポーツは590万円〜765万円とほぼ重なります。
しかし、実際には両車の性格は大きく異なることも事実です。
クラウン エステートとクラウン スポーツは、似ているようで似ていない、まさに「イトコ」のようなモデルであると言えそうです。
<価格一覧>
トヨタ クラウン エステート
価格:635万円〜810万円
トヨタ クラウン スポーツ
価格:590万円〜765万円
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。