約279万円! ホンダ「黒すぎ“カクカク”SUV」発表に反響多数! 「カッコイイ」「すごい」 全長4.3mで6速MT設定! 黒感高めた「エレベイト シグネチャーブラックE」印発売が話題に
ホンダのインド法人が発表した「エレベイト」の特別仕様車「ブラック エディション」「シグネチャー ブラック エディション」について、SNSなどではさまざまなコメントが投稿されています。
精悍「ブラック仕様」がカッコイイ! WR-Vにも欲しい?
ホンダのインド法人は2025年1月10日、コンパクトSUV「ELEVATE(エレベイト)」に、2つの特別仕様車「ブラック エディション」と「シグネチャー ブラック エディション」を設定したと発表しました。
これについて、SNSなどでは関心を寄せる人からのコメントが集まっています。

エレベイトは、2023年6月にインドで発表されたコンパクトSUVです。非常にコンパクトなサイズながらも、力強いスクエアなデザインを採用しており、ボディサイズを超えた存在感を発揮しています。
日本で2024年3月にデビューした「WR-V」は、このエレベイトの日本仕様車で同一モデルです。
ボディサイズは、全長4312mm(日本仕様のWR-Vは4325mm)×全幅1790mm×全高1650mm。
パワートレインは、最高出力121PS(WR-Vは118PS)・最大トルク142N・m(同145N・m)を発生する直列4気筒1.5リッターガソリンで、トランスミッションはCVTのほか、日本では設定のない6速MTも用意。駆動方式はFF(前輪駆動)のみです。
今回発売された2台の特別仕様車は、最上級グレード「ZX」をベースとしており、先進運転支援「ホンダセンシング」など、装備の充実化を図っています。
ブラックエディションは、ブラックの専用アルミホイールとナットを特別装備したほか、ブラッククロームグリルの採用、スキッドガードやルーフレール、ドア下部ガーニッシュはシルバー仕上げとし、コントラストを強調した仕上がりです。
インテリアでは、レザーシート&ステッチ、ドアトリム、アームレスト、インパネをブラックで統一しています。
もう一方のシグネチャーブラックエディションは、先出の特別装備すべてをブラックで統一。インテリアでは、7色のアンビエントライトを装備しています。
ブラックエディションとは異なる雰囲気の“真っ黒仕様”で、精悍かつ高級感を大幅に高めています。
現地での価格は、ブラックエディションの6速MT車が1551万ルピー(約279万円)、CVT車が1673万ルピー(約301万円)、シグネチャーブラックエディションの6速MT車が1571万ルピー(約283万円)、CVT車が1693万ルピー(約305万円)です。
そんな2タイプの特別仕様車について、SNSなどでは日本のユーザーからも注目を集めており、「めっちゃカッコイイ!」「ブラック仕様にするだけなのにすげーかっこいい」とエクステリアの変化に高評価です。
また、「これ日本にも出ないかな」「日本もディーラーオプションでこういうの出してほしい」などといった声も寄せられています。
なお、現時点では日本仕様車のWR-Vに特別仕様車の設定はありませんが、ホンダでは精悍なブラックにコーディネートした「ブラックエディション」を各車種でラインナップしていることから、WR-Vにも追加を期待したいところです。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。