トヨタ世界初「12人乗りバン」がスゴイ! まさかの「屋根なし」&ビックリな「画期的システム」も装備! 斬新な「ハイエース」とは?

幅広いユーザーから人気を獲得している「ハイエース」ですが、トヨタはかつて最大12人乗りの屋根なしモデルを公開していました。これまでのハイエースにはないユニークな機能も搭載しているといいますが、一体どのようなクルマなのでしょうか。

12人乗りオープンカーで開放感サイコーな「謎のハイエース」とは?

 トヨタ「ハイエース」は、商業用だけでなく個人のアウトドアやレジャー用途にも高い人気を誇るワンボックス型のバンであり、その多用途性と堅牢な作りが支持を集めています。
 
 そのなかで、トヨタはかつて最大12人乗車が可能なオープン仕様のハイエースを公開していました。
 
 一体どのようなクルマなのでしょうか。

12人乗りのオープンカー! 斬新「パイエース コンバーチブル」とは?
12人乗りのオープンカー! 斬新「パイエース コンバーチブル」とは?

 そのクルマとは「PieAce(パイエース)コンバーチブル」です。

 このクルマは海外向けに展開されている最新の300系(6代目)ハイエースをベースとしたモデルで、2019年4月にトヨタのオーストラリア法人から発表されました。

 同社は「世界初のコンバーチブルハイエース」とうたっており、ロングホイールベース(LWB)とスーパーロングホイールベース(SLWB)の2人乗りモデル、LWBの5人乗りモデル、SLWBの12人乗りコミューターバスが展開されると公表していました。

 これまでにないオープン仕様のハイエースには、折りたたみ式ルーフが備わっており、雨天の日は屋根を閉じることもできます。

 また、屋根をなくすことによってボディ剛性の低下が懸念されるものの、パイエースには頑丈なBピラーが設けられ、フロントウインドウとAピラー周りの剛性をキープ。

 そのほか、厳しい安全基準を維持しながら、開放感満載のコンバーチブルデザインを完璧に実現しています。

 さらに、料理を楽しむためのオプションも用意。

 これはビルトインのオーブン機能を備えており、最高温度250度のオーブンとグリル、さらには4つの調理ラックを装備しているため、ミートパイなどの料理を車内で作れるという斬新な発想が採用されています。

 パイが焼き上がるとアラームが鳴るので、ドライバーは安全な場所に停車し、後部テールゲートを開いてパイを食べることが可能。

 アウトドアや長距離ドライブ時にちょっとした食事を楽しめるユニークな仕様です。

 そんなパイエースコンバーチブルは、オーストラリア限定で2019台を生産・販売すると発表。

 しかし、発表の最後には「注意:これはエイプリルフールのジョークです。現在、オーストラリアでハイエースコンバーチブルおよびパイエースを販売する予定はありません」と、エイプリルフールのジョークであったことが明らかになっています。

 そのため続報はありませんが、日本でもフェラーリで焼き芋屋を営むユーザーも存在しているくらいですから、今後どこでもパイが焼けるパイエースのような仕様が世界のどこかで登場しても不思議ではないでしょう。

【画像】「えぇぇぇぇぇッ!」 これが斬新「ハイエース」です!(72枚)

【アンケート】ご職業に関する調査にご協力をお願いします

画像ギャラリー

【無料セミナー】「自動車DXサミット vol.3」 三菱ふそう KTC マツダ登壇 Amazonギフトカードプレゼント

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 「11月なのにエイプリルフール記事を書く記者」がスゴイ!

    「えぇぇぇぇぇッ!」 これが斬新「くるまのニュース」です!(72枚)

  2. このサイトに限らず、テレビ屋さんもそうだが「外国の」トピックスをあたかも国内での事象の様に報道し、最後にちょっとだけXX国だという様なインチキ報道をするのは止めて欲しい。外国の報道をするなと云う訳じゃない、外国でのトピックスはちゃんと国内のそれときっちり分けて解るように報道すべきと言う事だ。それが「定番の気を引く作戦」だと思うが、個人的にはネタ切れのゴマカシとしか思えないのは気のせいか。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー