高槻~堺を直結!? 大阪の新たな南北軸「豊里矢田線」が工事進行中 “陸の孤島”京橋駅も超便利に!? 開通を阻む「最大の難関」とは

大阪市東部の新たな南北軸となる都市計画道路「豊里矢田線」の事業が進められています。壮大な計画となっていますが、いったいどのようなルートで、どこまで完成しているのでしょうか。

阪神高速とは別に進む道路プロジェクト

 大阪市東部の新たな南北軸となる都市計画道路「豊里矢田線」の事業が進められています。
 
 壮大な計画となっていますが、いったいどのようなルートで、どこまで完成しているのでしょうか。

淀川を渡る城北筋の「菅原城北大橋」(画像:Google Earth)。
淀川を渡る城北筋の「菅原城北大橋」(画像:Google Earth)。

 大阪市東側エリアは広大な住宅地や中小工業施設が広がっていますが、エリアを南北につらぬく大通りは少なく、「今里筋」と「内環状線」(国道479号)が中距離ネットワークを一手に担っている状況。ちょっとした郊外へ出るためにも、生活道路を延々と抜けて、このどちらかの通りまで到達しないとどうにもなりません。

 そこで、「第3の南北軸」として計画されているのが豊里矢田線です。戦後間もない1946年に都市計画決定されましたが、いまだに繋がっていません。

 北側は「城北筋」、南側は「疎開道路」「長居公園東筋」として大半が4車線道路になっています。特に南側は大和川を「行基大橋」で渡り、新金岡の「中央環状線」まで到達する大動脈になっています。

 いっぽう、その双方が繋がっていないことが中途半端で、中心部のブツ切れ状態は否めなく、急速に市街化した戦後大阪において街路整備が追い付いていないのが現状です。

 とはいえ、少しずつ前進はあるようです。

【城北筋】

 淀川北岸の東淀川区豊里で、4車線の府道「大阪高槻線」から分かれて南下し、「菅原城北大橋」で淀川をわたって、城北公園前を経て、野江4丁目で「都島通」(国道163号)に接続します。

 都島区から淀川をわたって郊外へ脱出する貴重な4車線道路になっています。

【野江~蒲生】事業化まだ

 都島通から京橋駅まで行きたい場合、西隣の交差点からクネクネとした道路を南下する必要があります。一応2車線ですが、生活道路をソロソロと抜けていくことには変わりません。

 将来は、城北筋の4車線道路が、そのまま京橋駅前の国道1号まで突き抜けていく計画です。しかし2016年策定の「都市計画道路の整備プログラム」において、「当面の10年間において事業着手へ向け取り組む路線」にはリストアップされておらず、優先順位は低い扱いです。当分、動きはなさそうです。

【画像】超便利!? これが壮大な「豊里矢田線」ルートと開通状況です(30枚以上)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー