マツダ新型「RX-7」まもなく登場!? ついに「新エンジン」開発へ本格始動! 次期「ロータリースポーツカー」はどうなるのか

マツダが世界で唯一生産を続けてきたロータリーエンジン搭載のスポーツカーは、「RX-8」の生産終了で一度途絶えました。しかしこの先、新型「ロータリースポーツカー」が再び復活しそうです。どのようなクルマになるのでしょうか。

復活の狼煙(のろし)はコンセプトカー「RX-VISION」から始まった

 マツダは、一度は消えかけた「ロータリーエンジン」の開発を、ふたたび本格的に取り組んでいるようです。
 
 期待される「“新型”ロータリースポーツカー」はどのようなクルマになるのでしょうか。

「RX-7」復活に期待大! マツダ 新型「ロータリースポーツカー」はどうなる!?
「RX-7」復活に期待大! マツダ 新型「ロータリースポーツカー」はどうなる!?

 マツダがこだわり抜く「ロータリーエンジン」を搭載する最後の市販モデルは、2013年4月に販売終了した「RX-8」でした。

 その10年後、2023年9月にロータリーエンジンを発電専用にしたシリーズハイブリッド「MX-30 ロータリーEV」の予約受注が始まりましたが、直接駆動に用いるクルマは姿を消したままです。

 ロータリーエンジン終了の背景には、年々厳しくなる環境規制に対応するのが困難になったということがありました。

 レシプロエンジンに比べ、燃費の面で不利なロータリーエンジンの復活は難しいというのが、正直なところでしょう。

 そんななかで登場したMX-30 ロータリーEVは、「RX-7」「RX-8」の後継車となるロータリースポーツの復活の期待度を高める知らせでした。

 マツダは、RX-8の販売終了後もロータリーエンジンをあきらめていないことが再三伝えられていました。

 RX-7からRX-8という系譜から、次期ロータリースポーツは「RX-9」だろうと予想され、幾度となくその開発や発売については噂が流れています。

 RX-7は、初代が1978年にデビューした「サバンナ RX-7」で型式は「SA」、1985年にフルモデルチェンジした2代目が「FC」型、1991年にフルモデルチェンジし3代目は「FD3S」型で車名からサバンナの名称が外れました。

 通称FDは、人気の米国映画「ワイルド スピード」の劇中車になるなど、今でも特に高い人気を持っています。

 2003年4月のRX-7販売終了と入れ替わって、RX-8がその翌月に発売されました。

 RX-8は7の後継車のようではありますが、ピュアスポーツカーの2ドア・2シータークーペ(2+2仕様も設定)だったRX-7に対して、観音開き式の異形4ドアを持つ4人乗りのクーペというスタイルでした。

 この独特なパッケージングになった背景に、当時マツダが米フォードの傘下に入っており、RX-8販売の条件にフォードが4ドアモデルを指定していたというものがあったようです。

 ただロータリーファンからすれば、RX-7の純粋な後継車が待ち望まれていました。

 そんな中、2015年秋に開催された第44回「東京モーターショー 2015」でマツダは、次世代ロータリーエンジン「SKYACTIV-R」を搭載したFR・2シータースポーツのコンセプトカー「RX-VISION」を披露しました。

 美しいスタイリングが高く評価されましたが、何よりRX-7の純粋な後継車「RX-9」(仮称)の市販化への期待を高める1台として大注目を集めました。

【画像】めちゃカッコいい! マツダ「新型ロータリースポーツ」を画像で見る(30枚以上)

買って終わりじゃない!購入後も進化する最新トヨタ

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. なんだ この記事は?今迄発表された内容の纏めか!コレで飯食って行けるのなら楽なモノだ。流石 ド文系ニュース。

  2. 初代RX-7の型式は「FA」じゃなくて「SA」
    RX-7は2シーターじゃない
    この記事の内容に、「まもなく登場」の根拠が
    見当たらないのだが?

    • このたびはご指摘をいただき、誠にありがとうございます。
      修正いたしました。

  3. なんだかロードスターにしか見えんw

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー