約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 6速MTのみの“ガチガチ”モデル「ヤリス カップカー」とはナニモノか

トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは「ヤリス カップカー」の新たな改良モデルを2024年4月2日に発売しました。レース参戦用モデルですが、一般ユーザーが手に入れることはできるのでしょうか。

“ガチガチ”スポコン「普通の人も買えるの?」

 トヨタ車のカスタムパーツを手掛けるトヨタカスタマイジング&ディベロップメントは「ヤリス カップカー」の新たな改良モデルを2024年4月2日に発売しました。
 
 レース専用装備を架装し、持込登録をするコンプリートカー(完成車両)ですが、一般のユーザーが購入することは可能なのでしょうか。

鉄っチンホイールが「むしろカッコイイ!」 謎の“スポコン”モデルは普通に買えるのか!?
鉄っチンホイールが「むしろカッコイイ!」 謎の“スポコン”モデルは普通に買えるのか!?

 ナンバー付きの車両で参加することができるワンメイクレースは、自走でサーキットまで向かって自走で帰ることもできるため、本格的なレースの入門クラスとして人気のあるジャンルのひとつです。

 そんなワンメイクレースに参戦するためにはレース用の車両を仕立てなければいけませんが、参加するレースによってはメーカーがレース用のベース車を販売しているケースもあります。

 そんなワンメイクレース用の車両のひとつにトヨタ「ヤリス」をベースとした「ヤリス カップカー」が存在しています。

 このモデルはレースに参戦しないユーザー(趣味でサーキット走行を楽しむ人など)も購入することはできるのでしょうか。

 このヤリス カップカーは1.5リッターエンジンと6速MTのパワートレインを持った、ヤリスの「X」グレードがベースとなっており、エンジンパワーやトランスミッションのギア比などはベース車と変わらないものの、レースに参戦するために必要な装備がもともと組み込まれたものとなっています。

 代表的なものは、レース中に万が一のアクシデントが発生した際でも乗員を守れるようにJAFの国内競技車両規則に適合した6点式+サイドバー付のロールケージが組み込まれている点。

 そして足回りも専用チューニングのサスペンションキットや、フロントアクスルハブ部のボルトを変更しスペーサーが追加されるスペシャル仕様となっているのです。

 さらに過酷な状態での走行が続くため、エンジンオイルクーラーも備わり、6点式のシートベルトやレース用の牽引フックなども用意されるのもカップカーならではの装備が揃っています。

 一方、レースに出る際に交換されてしまうタイヤホイールやシートといったものはスタンダードなものが装着され、ホイールに至ってはスチールホイールでキャップなしと、非常に割り切った仕様となっているのも特徴と言えるでしょう。

 そんなヤリス カップカーですが、実はレースに参戦しないユーザーであっても、全国のトヨタディーラーで普通に購入することが可能となっています。

 価格は231万9300円と、ベースのXグレードに対して74万300円高となりますが、装着されている装備を考えれば決して高くはないと言えるでしょう。

 レースベース車両ではありますが、リアシートも使える乗車定員5名のままで、エアコンやパワステ、パワーウインドウといった快適装備や、運転席&助手席エアバッグなどはベース車と同じく装備されてます。

 また2024年4月の改良時には先進運転支援機能「Toyota Safety Sense(トヨタセーフティセンス」も標準装備されているので、普段使いも難なくこなしてくれそうです。

※ ※ ※

 なおヤリス カップカーは、ベースカーが完成してからトヨタカスタマイジング&ディベロップメントがレース用の装備を架装するため、通常の納期にプラスして4週間から8週間の納期がかかるとのこと(2024年6月時点)。

 余裕をもって注文を入れた方が良さそうです。

【画像】めちゃカッコいい! トヨタ「新型スポコン」を画像で見る(30枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

Writer: 小鮒康一

1979年5月22日生まれ、群馬県出身。某大手自動車関連企業を退社後になりゆきでフリーランスライターに転向という異色の経歴の持ち主。中古車販売店に勤務していた経験も活かし、国産旧車を中心にマニアックな視点での記事を得意とする。現行車へのチェックも欠かさず活動中。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー