「高速が不便すぎる県庁所在地」脱却へ!?「高松環状道」いよいよ概略ルート決定へ 高松道から中心街へ直結で「空港アクセス大渋滞」緩和にも期待

「高速が不便すぎる県庁所在地」脱却へ!?「高松環状道」いよいよ概略ルート決定へ 高松道から中心街へ直結で「空港アクセス大渋滞」緩和にも期待

大渋滞の高松市内に念願のバイパス

 国土交通省 香川河川国道事務所は2024年6月12日、高松市内で検討中の高規格道路「高松環状道路」について、計画段階評価の2回目アンケートを開始すると発表しました。
 
 いよいよ、概略ルートが最終決定されることになります。完成すればどう便利になるのでしょうか。

渋滞する国道11号(画像:国土交通省)。
渋滞する国道11号(画像:国土交通省)。

 香川県の県庁所在地である高松市ですが、市街中心部から高松自動車道を利用する場合、約7kmも離れた高松中央IC、あるいは西側の高松檀紙ICまで行く必要があり、アクセス性に難を抱えています。

 南北軸となる国道11号は慢性的な渋滞で、高松空港の利用にも支障をきたすことが悩みの種となっています。

 これらの「市街中心部~高速・空港・郊外」の課題を解決するため、「高松環状道」の検討が進行中です。

 構想では、中心街と高松空港を南北直径とする環状ルートとなっていますが、ひとまず今は「高松檀紙IC~中心街」という、環状道の「左上部分」を先行実現させようとしています。

 もともとJR高松駅付近(高松港)までの計画でしたが、前回アンケートの意見をふまえ、さらに琴電をまたいで東進し、朝日町の臨海工業地帯まで伸ばす構想に延伸されています。

 さて、事業着手までは、まず「計画段階評価」で「概略ルート」を決定する必要があります。その後、環境アセスメントと都市計画決定の手続きを完了させて、いよいよ事業化待ちということになります。

 今回はいよいよ、その概略ルートについて、3案から「最終決定」するプロセスに入ります。

 その3案というのは、
【A案】高松檀紙ICからほぼ真北へ向かい、臨海部から東進するもの。
【B案】国道11号の手前で高松道から北へ分岐し、稲荷山をトンネルで抜けて臨海部へ出るもの。
【C案】国道11号交差部にICを設け、そこから北へ国道11号を拡幅。
というものです。

 住民向けアンケートをはじめ意見聴取は13日から開始され、翌月8日まで行われる予定です。

 ちなみに前回の事前アンケート調査では、特に解決を望む区間として国道11号が過半数を集め、特に解決を望む課題としては「渋滞を避けた車両が生活道路に入り込む危険」が最多(35%)となっています。

【画像】超便利!? これが「高松環状道」計画ルートです。まずは地図で見る(8枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー