超ゴツいのに超静か! 横浜ゴムの見た目と性能を兼ね備えたSUV/ピックアップトラック用オールテレーンタイヤ「ジオランダーA/T4」に試乗!
昨今のSUVブームを受けて、オフロードタイヤの人気が高まっています。そんな中、横浜ゴムから「ジオランダー A/T4」というタイヤが登場しました。自動車ライターの工藤貴宏さんが実際に試乗してその特徴やキャラクターを確認してみました。
オンロードでの性能もある程度確保したうえで、オフロード性能も高いレベルで両立させた「ジオランダーA/T4」
昨今のSUVブームを受けて、オフロードタイヤの人気が高まっています。そんな中、横浜ゴムから「ジオランダー A/T4」というタイヤが登場しました。自動車ライターの筆者(工藤貴宏)が実際に試乗してその特徴やキャラクターを確認してみました。
ジオランダーとは、横浜ゴムのSUV/ピックアップトラック用のオフロードタイヤのブランドです。
ジオランダーには9銘柄のタイヤが用意されており、オンロード重視から険しいオフロード対応まで好みにあわせて選べるラインナップ。そのなかで、「A/T4」はオフロードとオンロードのちょうど中間に位置するポジションとなっています。
「A/T」とはオールテレーンの略で、つまりオンロードでの操縦性や快適性もある程度確保したうえで、オフロード性能も高いレベルで両立させたタイヤと言っていいでしょう。言い換えれば「オールマイティーなタイヤ」であり、オフロードタイヤ選びで迷ったときにはこれを買っておけば間違いないという立ち位置です。横浜ゴムも「A/T4はジオランダーブランドの中核商品」と説明しています。
3つの進化ポイントでジオランダーA/T G015からさらにタフに!
実はそんなジオランダーA/T4のポジションは、これまで「ジオランダー A/T G015」が担っていました。つまりA/T4は「A/T G015の進化版」に相当します。しかも、大きな進化ポイントが3つあります。
1つめは“見た目”です。ユーザーがオールテレーンタイヤを求める大きな理由が、見た目のカッコよさと言われています。つまりデザインです。
そこでジオランダー A/T4は、見るからにオフロードタイヤらしいゴツいデザインとしました。それが最もわかるのは、トレッド面と言われる地面に接する部分の意匠です。
従来品に相当するジオランダー A/T G015は、舗装路用タイヤに近い「表面に溝を刻んだデザイン」ですが、ジオランダー A/T4では「ブロックを並べた形状」へと大きく変更しているのです。見るからに武骨で、オフロードタイヤらしいワイルドな雰囲気といっていいでしょう。
また、サイドウォール面(左右側面)のデザインが両サイドで異なるのも面白いところで、回転方向はどちらでも組めるように設計されているので、好みのデザインを外側にしてホイールに組めばいいというわけです。
2つめの進化は、オフロード性能の向上です。
多くのユーザーは舗装路で使うとしても、オフロードタイヤだけに悪路走破性だって重要ですよね。というわけで悪路走破性はジオランダー A/T G015よりも進化していて、アグレッシブなトレッドパターンはもちろん、路面に接する形状の最適化などがオフロード性能アップに寄与しているというわけです。
そして3つめの進化が、スノーフレークマークの取得。スノーフレークマークとは雪道での走行性能の基準を満たしていることの証しで、雪道をある程度走れることを意味します。
凍結路面ではスタッドレスタイヤのようなグリップは期待できないので、日常的に雪が降るような地域で使うのはオススメできませんが、東京をはじめ関東より西側の太平洋沿いの都市に住むユーザーが降雪に備えて履くのなら、期待に応えてくれるでしょう。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。