新型「軽バン 2人乗り仕様」実車展示! ホンダは前後、日産・三菱は左右で違いアリ!? 価格はどうなる? 他社に負けない三菱の強みとは

軽商用EVで気になるのは価格? 補助金でどのくらいになるのか?

 また昨今の軽商用EV市場について、同担当者は「様々な軽商用EVが登場しますが、当初はクルマに関して様々な課題も出てくると思います。三菱は10年以上の実績によりそれらの課題をクリアしてきました」と話していました。

 なお軽商用EVでなにかと話題となるのが車両価格です。昨今では「補助金を使って200万円を切るのか」という部分が焦点になります。

 現在価格が公表されているのは三菱と日産。新型ミニキャブEVの価格は2シーターが243万1000円と4シーターが248万6000円。

 日産はルートバン(2シーター)が286万5500円、2シーターが291万2800円、4シーターが292万500円です。

 そんな軽商用EVですが、購入時に車両価格に対して補助金を受けることができ、2024年2月時点の「国のCEV補助金」」は一律55万円となっています。

 一例として今回の新型ミニキャブEV(2シーター)の243万1000円であれば、188万1000円です。

 全国の中でも東京都の「ZEV補助金」は補助額が高いことで知られており、新型ミニキャブEVは45万円で143万1000円。

国や都道府県の補助金で車両価格を安く抑えることができる
国や都道府県の補助金で車両価格を安く抑えることができる

 さらに東京都では独自にして「自動車メーカー別の上乗せ補助額」を設定しており三菱に対しては10万円となり、133万1000円からとなります。

 このメーカー別補助金について前出の担当者は「EVに対する実績や取り組み度合いなどにより金額が異なりますが、三菱は長年の実績もあり最大の10万円が補助額を上乗せされます」と話しています。

 なおこの条件は細かくあるものの主に「都内でZEV乗用車の新車を20台以上、非ガソリン乗用車の新車を300台以上販売し、以下のいずれかの条件を満たしたメーカー」となっています。

【画像】超カッコイイ! 三菱「新型軽バン」を画像で見る(30枚以上)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー