レクサス新型「和製スーパーカー」! MT&斬新ハンドル採用の「4WDスポーツカー」!? 美しすぎる“次期型LFA“に絶えず反響集まる

レクサスのオーストラリア法人は2023年11月、新型「エレクトリファイドスポーツ」を、同市場として初披露しました。これについて、日本のSNSユーザーからも反響が集まっています。

レクサス新型「スーパーカー」豪でも初公開! 絶えず反響も

 レクサスのオーストラリア法人は、2023年11月上旬まで開催されたメルボルンカップ・カーニバルで、レクサス「LFA」の後継機ともいわれる新型「Electrified Sport Concept(以下エレクトリファイドスポーツ)」の実車を展示しました。

 同市場では初披露の新型エレクトリファイドスポーツに、日本のSNSユーザーから反響が集まっています。

世界を巡っているレクサス「エレクトリファイドスポーツ」
世界を巡っているレクサス「エレクトリファイドスポーツ」

 エレクトリファイドスポーツは、レクサスの電動化のポテンシャルを最大限に活用し、走る喜びを提供する「Lexus Electrified(レクサス エレクトリファイド)」というブランドビジョンに沿ったBEV(バッテリーEV)の次世代スーパースポーツカーです。

 2021年12月にトヨタが日本で開催した「BEVに関する説明会」で世界初公開されましたが、その位置づけとして、レクサスが2009年に500台限定で発売し、伝説的存在となったスーパースポーツモデル「LFA」の後継モデルなどともいわれ、“LFA2”などと呼ばれることもあります。

 エレクトリファイドスポーツのデザインは、カリフォルニア州のデザイン施設「CALTY(キャルティ)」でデザインされました。

 極端に長いロングノーズの美しいスタイルをまとうデザインとなっていますが、レクサスブランドで象徴的な、糸巻きの形を模したグリル「スピンドルグリル」は存在しません。

 新型RXやRZなどの最新のレクサス車から始まった、ヘッドライト周りなど含めプロポーション全体で示すフロントアイデンティティ「スピンドルボディ」の新たな表現ともみられます。

 バッテリーは全固体電池を採用し、0-60mph(0-96km/h)加速のタイムは2秒台前半、航続距離が430マイル(約692km)を超えるスペックとなることを想定されます。駆動方式は電動パワートレインのダイナミックなポテンシャルを最適化する「DIRECT4」を搭載します。

 さらに、ハンドルと前輪の機械的な接続をなくしたステアバイワイヤシステムとして、異形ステアリングの「ワンモーショングリップ」を採用。これにより、より簡単かつ正確に操作可能になることで新たなドライビングが体験できることに加え、低速域での俊敏性や高速走行時の安定性向上も期待されています。

 そして、“BEV用のMT(マニュアルトランスミッション)”を搭載する可能性もあるといいます。実はレクサスは、この“BEV用MT”をすでにUX300eのテスト車両に搭載して走行する映像を公開しており、その開発はかなり進んでいるようです。

 動画を見ると、シフトチェンジとともに走行サウンドが変化するなど、通常のMTと同じような感覚を味わうことが可能となっており、BEVであっても、走りの楽しさを味わえる工夫が凝らされているようです。

※ ※ ※

 エレクトリファイドスポーツは登場する度に毎度反響を集めており、今回実車展示された様子を見た日本のSNSユーザーからは、「エクステリアがすばらしい」「他に似ているものがないにもかかわらず、ちゃんとかっこいい」などデザインを称賛する声が多数集まっています。

 なかには「オートサロンや、モビリティショーにも展示してくれれば良かったのに…」とイベントでの展示を要望する声も。

 また「価格は1億くらいになるのでしょうか」「めっちゃかっこいい…多分買えんけど」「いくらくらいするのかなー」「買える値段なら、買いたい」など、価格に興味を示す声もありました。

 エレクトリファイドスポーツの市販化について詳細な情報は語られていませんが、今後の動向に注目が集まります。

【画像】 超カッコイイ! レクサス新型「和製スーパーカー」の画像を見る(51枚)

会員登録ポイントで豪華賞品ゲット

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. 高齢者の免許返納を煩く言うより高齢者には車が必要なのです。高齢者向きの安全な車を考えてください。大きくなくても良い。豪華でなくても良い。日頃の足になる車が欲しいです。メーカーは考えてください。

  2. ボディーラインは流麗、リアはLFAの面影を残しつつ美しく消化させていると思う。が、フロントは残念でしかない。個人の主観とはいえ、これを美しすぎると記事にするのは、勉強不足としか言いようがない。
    より多くの人が共感しうるタイトルで記事を起こすのがプロの仕事なのでは?

  3. リアのデザインは面白いけど肝心のフロントがLの呪縛から逃れられてない。いい加減ライトのL縛りやめた方がいい。台無しs。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー