ディクセルが「東京オートサロン2024」に出展 ブレーキ関連製品「信頼性の高さ」アピール

ディクセルは、2024年1月12日~14日に幕張メッセで開かれたカスタムカーイベント「東京オートサロン2024」にブースを出展しました。

「どんなブレーキが良い?」迷っている人向けのパネルも展示

 ブレーキパッドやディスクローターの企画・製造・販売を行うディクセル(DIXCEL)は、2024年1月12日~14日に幕張メッセ(千葉市)で開かれたカスタムカーイベント「東京オートサロン2024」にブースを出展しました。

ディクセルブースの「ブレーキパッド タイプ別ポジショニングマップ」
ディクセルブースの「ブレーキパッド タイプ別ポジショニングマップ」

 ブースで目立ったのは「ブレーキパッド タイプ別ポジショニングマップ」と「ディスクローター タイプ別一覧表」です。「ブレーキパッド タイプ別ポジショニングマップ」は、同社のブレーキパッドを「ストリート」向け、「スポーツ」向け、「上級モデル」、「ベーシック」と区分して紹介。「ディスクローター タイプ別一覧表」も、価格帯別にどのような場面(ストリート、ハイウェイ、レース)
が対象か、製品仕様はどのようになっているかを、分かりやすく表示していました。

 両コーナーとも、実際のブレーキパッドとディスクローターも展示しており、ブース担当者は「どういったブレーキが良いか迷っているお客さま向けに、選びやすいパネルを用意しました」と話していました。

 ディクセルがオフィシャルパートナーを務める国際レース「Fanatec GT World Challenge Asia(ファナテックGTワールドチャレンジ・アジア)」など海外のレースで活用されている事例を紹介するコーナーもあり、同社ブレーキ関連製品の信頼性の高さをアピール。レースの模様を伝える映像にも、多くの来場客が見入っていました。

【画像】「東京オートサロン2024」ディクセルブースを見る(8枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー