トヨタが新型「最速ハッチバック」世界初公開! 300馬力超えの「スゴいヤリス」今春発売! MTより速い…AT採用!? 進化版は何が変わった?

2024年1月12日にTOYOTA GAZOO Racingは新型「GRヤリス」を世界初公開しました。あらゆる部分まで手が入れられましたが、どのような進化を遂げているのでしょうか。

フルモデルチェンジ並の変わった!? さらに「スゴいヤリス」世界初公開!

 TOYOTA GAZOO Racing(以下TGR)は、新型「GRヤリス」を「東京オートサロン2024」にて世界初公開。2024年春に発売予定です。
 
 新開発8速ATの 「GR-DAT」を追加設定し、 モータースポーツの裾野拡大を目指すなど、あらゆる部分まで手が入れられましたが、どのような進化を遂げているのでしょうか。

スゴい色々と進化した「GRヤリス」世界初公開!
スゴい色々と進化した「GRヤリス」世界初公開!

 2020年9月の発売されたGRヤリスは 「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を通して生まれた、 TGRのクルマづくりの象徴となるモデルです。

 発売以降には、レースやラリーといった様々なモータースポーツに参戦することで、極限の環境だからこそ発生するトラブルなどによる不具合発生時の走行データや操舵フィーリング、 壊れた部品にどんな傷や泥がついているかなど、原因を徹底的に追及し、改善を重ねてGRヤリスを鍛えてきたと言います。

 今回の改良では様々な部分まで手が加えられています。

 見た目では、フロントロアグリルには薄型・軽量化と強度を両立するスチールメッシュ、バンパーロアサイドには分割構造を新たに採用しました。

 これによりモータースポーツ参戦時に石などの飛来物による損傷があった際の復元・交換作業を容易にし、修復費用低減にも繋げています。

 またサイドロアグリルは開口部の大きい形状に変更し冷却性能を確保する他、バンパーサイドにアウトレットを設けることで、サブラジエーターおよびATFクーラーの熱を効果的に排出。

 リア部分では、ロアガーニッシュ下端に設けた開口部より床下からの空気を抜くことで、空気抵抗を下げ操縦安定性を向上させ るとともにマフラーの熱を排出しています。

 さらにモータースポーツ参戦中の損傷回避と視認性を考慮し、上下リアランプ類を集約。ハイマウントストップランプとリアスポイラーを分割することで、リアスポイラーのカスタマイズ性を拡張するなどの細かな工夫が施されました。

操作パネルとディスプレイをドライバー側へ15度傾けて設置
操作パネルとディスプレイをドライバー側へ15度傾けて設置

 インテリアでは、スーパー耐久シリーズ参戦車および全日本ラリー参戦車をモチーフに操作パネルとディスプレイをドライバー側へ15度傾けて設置。

 これにより視認性と操作性が改善したことで、日常生活からスポーツ走行まであらゆる場面でも使いやすいスイッチ類の配置となっています。

 実際に運転席に座ると、前のめりにならないでもスイッチ類を操作出来るため、運転に集中出来るなどメリットは大きそうです。

 メーターも12.3インチフルカラーTFTを採用することで、スポーツ走行に必要な視認性と 車両情報にフォーカス。

 さらにGR-DATを搭載した車両ではAT油温の表示を追加したほか、シフトダウン操作時に回転数が高すぎるためシフトダウン出来ない場合などで従来の警告音のみによる通知からメーター内のギアポジション表示にも警告を追加しました。

【画像】「えっ…!」これが「すごいヤリス」 見た目からスゴい画像を見る!(31枚)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー